文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

お知らせ・イベント

お知らせ・イベント

生命倫理の映像教材「終わりのない生命の物語3」の上映会 11月20日に東京で…参加者募集中

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック
生命倫理教材「終わりのない生命の物語3」 11月20日、東京で上映会とトークイベント 参加募集中 無料

「終わりのない生命の物語3」の撮影現場(丸善出版提供)

生命倫理教材「終わりのない生命の物語3」 11月20日、東京で上映会とトークイベント 参加募集中 無料

「終わりのない生命の物語3」の撮影現場(丸善出版提供)

 丸善出版(東京都千代田区)は、生命倫理について学ぶ映像教材「終わりのない生命(いのち)の物語3」(2023年10月発売)の完成記念上映会とトークイベントを、11月20日午後6時からユーロライブ(東京都渋谷区)で開催する。

 「終わりのない生命の物語3」は、主に医学や看護学における生命倫理教育に利用されている同社の映像教材シリーズの3作目。五つの短編ドラマからなり、視聴者に深く考えてもらうため、あえて結末は描かれない。上映会では、そのうち「『本人』の意思(アドバンスケアプランニング)」「救える命(トリアージ)」「未来からの選択肢(ゲノム編集)」の3本が上映される。

 上映後、制作にかかわった聖路加国際大学教授の鶴若麻理さん(ヨミドクターでコラム「看護師のノートから~倫理の扉をひらく」を連載中)、日本生命倫理学会会長の香川知晶さん、映像ディレクターの 畔柳くろやなぎ 恵輔さんの3氏によるトークイベントが行われる。参加無料。

 イベントの詳細や参加申し込みは以下から。

https://www.maruzen-publishing.co.jp/info/n20756.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

お知らせ・イベントの一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事