文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

伊藤清世の「あれ?コレ 介護食 plus」

[ きょうの健康レシピ ]

健康・ダイエット・エクササイズ

はんぺんを使ってふんわりチキンナゲット…まるでファストフード店の味に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック
はんぺん入りふんわりナゲット

 こんにちは、在宅訪問管理栄養士の伊藤清世です。

 そのまま食べてもふんわりした食感のはんぺんは介護食にも利用できる食材です。はんぺんの形を生かして煮たり焼いたりする方法もありますが、今回は食材同士の「つなぎ」として利用します。

 はんぺんの原材料は卵白や山芋なので、今回のようにひき肉と練り混ぜてもふんわりと仕上がります。

 今回はニンニクとマヨネーズを加えることで、和風のイメージのはんぺんがまるでファストフードのチキンナゲットのような味になります。

 揚げることで表面が多少硬くなりますので、かむ力が弱い場合は、揚げた後で薄味のコンソメスープで5分程度煮ると表面がやわらかく、かみやすくなります。

[作り方]

はんぺん入りふんわりナゲット

(1) はんぺんと鶏ひき肉をポリ袋に入れ、なめらかになるようにつぶす。

(2) (A)を加えてまとまるようによく混ぜる

(3) 手に油を塗って、一口サイズの小判形に丸めて、中央をくぼませて、170度に熱した油で色よく揚げる。

(4) お好みでケチャップをかける。

※付け合せは大葉などお好みで。

※かむ力、のみ込む力には個人差があります。食べる機能を確認しましょう

(レシピ作成 在宅訪問管理栄養士 伊藤清世)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

ito3

伊藤清世(いとう きよ)

在宅訪問管理栄養士・介護食アドバイザー
委託給食会社で病院・高齢者施設・保育所等の調理業務、総合病院の管理栄養士を経て、現在は仙台市の「ないとうクリニック複合サービスセンター」で在宅訪問管理栄養士として活動中。また、地域での講演活動を通じ、かむ、のみ込む力が低下した方にも喜ばれる、食べやすくおいしい食事作りを提案している。

伊藤清世の「あれ?コレ 介護食 plus」の一覧を見る

最新記事