文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

わたしのビタミン

医療・健康・介護のコラム

祖母の転倒、骨折を機に、大卒後2年勤めた会社をやめて起業…孫世代が高齢者に寄り添う社会に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

シニアの暮らしをサポートする事業を展開する…赤木円香さん(29)

孫世代との交流を提供

 シニアの暮らしをプロデュースする企業を経営しています。大学生らに高齢者のパートナーになってもらい、スマートフォンの使い方を教えたり、外出の付き添いをしたりして、高齢者に社会とのつながりを感じてもらうサービスを提供しています。

 高齢者に孫世代の若者が寄り添うことで、人生に彩りや豊かさが加わる。そうした新たな高齢化社会の実現を目指しています。

 起業を意識したのは高校2年の時です。バングラデシュで高品質なバッグを製作する「マザーハウス」を創業した山口絵理子さんの著書を読んだのがきっかけでした。様々な困難に巻き込まれながら、心を折らずに突き進む生きざまに感銘を受けました。利益だけではなく、社会への貢献も追求する「社会起業家」という言葉も知り、自分もそうなりたいと強くあこがれるようになりました。

 大学では経営戦略のゼミで財務や経理を勉強し、食品宅配大手でのインターンも経験しました。卒業後は起業に必要な経験を得たいと考え、「味の素」に就職しました。財務経理部門に配属され、大企業の仕事の進め方を肌で感じることができましたが、大学の同期らが起業し始め、徐々に焦りも感じていました。

 そんなとき、大好きな祖母が転倒し、骨折しました。治った後は引きこもりがちになり、周囲のサポートに「ごめんね」と謝罪を繰り返すようになりました。

 「本来はリスペクトされるべき高齢者世代が、人生の最後に、家族や社会に謝らなきゃいけないのはおかしい」。そう強く感じ、シニア世代が対象のサービスで起業することを決め、2年勤めた味の素を退職しました。

 起業に向けては、インターン先で聞いた「まずはお客様の声を聞く」という言葉を実践し、東京の巣鴨などで高齢者100人にヒアリングをしました。その結果、高齢者は金銭的に余裕があっても孤独を感じている人が多く、居場所づくりや「やればできる」という満足感を得ることにニーズがあることがわかりました。

 現在は社員や大学生らのスタッフ総勢30人で運営しています。実際に高齢者とふれ合うので、スタッフは面接などで基準を満たした人を採用し、育成にも力を入れています。高齢者との交流を通して、学生らのコミュニケーション能力が向上する。そんな成長する姿を見るのもやりがいの一つになっています。

 今後はサービスの規模をさらに拡大し、オンライン上でも世代間交流の場をつくりたいと考えています。目指すのは「3600万人の65歳以上のシニア全員がワクワクする社会の創造」です。(聞き手・田野口遼)

あかぎ・まどか 1993年、東京都生まれ。2017年に慶応大を卒業後、食品大手「味の素」に勤務。20年に株式会社「MIHARU」を創業し、パートナーサービス「もっとメイト」を展開している。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

watashinovitamin_300-300

わたしのビタミン

 「わたしのビタミン」では、社会保障に関わる人が大切にしている思いや経験を語ってもらいます。その人を力づけ、周りにも元気を与える。そんなビタミンのような話を聞いていきます。

わたしのビタミンの一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事