文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

Dr.夏秋の毒虫クリニック

医療・健康・介護のコラム

樹上から無差別攻撃! 肌に刺さるチャドクガの毒針毛30万本

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

ケムシの大半は無毒

樹上から無差別攻撃! 触れれば刺さる、毒針毛30万本の恐怖

チャドクガの成虫。左がオス、右がメス

 暮らしの中で虫と触れあう機会が減っているためか、男女を問わず、虫が苦手という人が増えているそうです。ゴキブリや蚊など、嫌われ者は数々いますが、ケムシもその筆頭格といっていいでしょう。

 ケムシは、チョウやガの幼虫です。人から敬遠される理由は、なんといってもそのビジュアル。赤や黄、緑、黒……派手な配色のボディーにモッサモサの毛をまとい、見るからに毒々しい姿で威嚇してきます。しかし、そんな見た目に反して、実はほとんどのケムシは人畜無害なのです。

 日常生活の中で目にする機会の多いケムシの中で毒を持つのは、チャドクガ、ドクガ、マツカレハ、ヒロヘリアオイラガ、タケノホソクロバなど、数種類に限られます。これらのうち最も身近で、極めて厄介なのがチャドクガです。

ツバキやサザンカに生息

樹上から無差別攻撃! 触れれば刺さる、毒針毛30万本の恐怖

並んで葉を食べるチャドクガの若齢幼虫

 チャドクガの成虫は、羽を広げると25mmくらいの黄色あるいは茶色の小さなガで、本州、四国、九州に生息します。1年に2回、6月頃と10月頃に羽化し、ツバキ、サザンカ、チャノキなどのツバキ科の植物の葉に卵を産みます。

 その卵がふ化し、幼虫が姿を現すのは、5~6月と8~9月の年2回です。今まさに、今年2回目のシーズンまっただ中! 日本各地のツバキやサザンカの葉の上で、幼虫が並んで押し合いへし合いしながら、その葉をモリモリと食べていることでしょう。

 怖い物見たさの好奇心が湧くかもしれませんが、近所のツバキの木に無防備に近寄ってはいけません。まずはこのコラムを最後まで読んで、チャドクガがどれほど恐ろしい生物かを学んでください。

有毒の毛が約30万本

樹上から無差別攻撃! 触れれば刺さる、毒針毛30万本の恐怖

チャドクガの毒針毛

 チャドクガの幼虫の体には、肉眼でも見える白く長い毛がありますが、これには毒はありません。人に害を与えるのは、背中にボツボツと見える黒い部分に群生する 毒針毛(どくしんもう) と呼ばれる有毒の毛です。長さ約0.1mmと微細で肉眼ではほとんど見えませんが、その数なんと1匹あたり約30万本!

 この毒針毛はわずかな摩擦で抜け落ちるので、人の皮膚が触れれば、そのまま付着し、少しずつ突き刺さります。また、衣類に触れても、毒針毛が抜けて表面に付きます。暑くて脱いだジャケットを近くの木の枝に引っかけておいたら、知らぬ間にたっぷりと毒針毛がくっついていた――といったことがよくあるのです。そのジャケットを着たり脱いだりすれば、大量の毒針毛が皮膚に刺さるのは容易に想像できるでしょう。

1 / 5

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

natsuaki-masaru_prof

夏秋 優(なつあき まさる)

 兵庫医科大学皮膚科学教授。1959年生まれ。カリフォルニア大学サンフランシスコ校皮膚科研究員、兵庫医科大学皮膚科学講師、助教授などを経て2021年より現職。日本衛生動物学会会長。主な専門分野は虫による皮膚疾患、皮膚疾患の漢方治療。主な著書に「Dr.夏秋の臨床図鑑 虫と皮膚炎」(学研メディカル秀潤社)、「止々呂美哀歌」(NRC出版)、「医ダニ学図鑑」(共著、北隆館)、「衛生動物の事典」(共編著、朝倉書店)」など。

Dr.夏秋の毒虫クリニックの一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事