文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

医療大全

医療大全

がん患者会 家族も支える<3>親の病気 絵本で伝える

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック
がん患者会 家族も支える<3>親の病気 絵本で伝える

葵会が作成した絵本「おかあさん がんってなあに?」

 「もしも、お母さんが病気になったら、教えてほしいと思いますか?」

 7月上旬、長崎県佐世保市の市民活動交流プラザの一室。NPO法人「葵会」代表の吉村市代さん(66)は、集まった3組10人の親子と絵本を朗読した後、そう問いかけた。

 この絵本は、親ががんになった時、子どもにどう伝えるかをテーマとした「おかあさん がんってなあに?」。乳がんを経験した吉村さんが知人の体験も参考に物語を考え、同会メンバーでイラストレーターのさきほさんが、色鉛筆の優しいタッチで24枚の絵を描いた。

 絵本作りのきっかけは2018年2月、市内の病院の公開講座で、「がんチャイルドケア」という、がんの親を持つ子どもと家族を支える活動を知ったことだ。

 がんと診断されると、幼い子どもに伝えるか悩む親は多い。講座では、医療ソーシャルワーカーで、この活動を行うNPO法人「Hope Tree」代表の大沢かおりさんが「心配させたくないと隠しても、子どもは普段と違う何かを感じ、余計に不安になる」と事実を伝える意義を指摘。伝え方や、子どもの心のケアプログラムを紹介した。

この記事は読者会員限定です。

読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

医療大全の一覧を見る

最新記事