山口真弓の「子どものココロとカラダを育む簡単レシピ」
妊娠・育児・性の悩み
フライパンまるごと煮込みハンバーグ…父に日頃の感謝を ドドンと食卓に
こんにちは。乳幼児専門の管理栄養士の山口真弓です。
6月19日(日)は「父の日」ですね。お父さんに日頃の感謝の気持ちを伝える日。プレゼントや手紙の贈り物にプラスして、こんなごちそうメニューはいかがでしょうか。
定番メニューのハンバーグをドドンと食卓にそのままフライパンごと出して、食卓で取り分けて食べる「フライパンまるごと煮込みハンバーグ」
ハンバーグを1人前ずつ形を整えたり、ひっくり返すってちょっと手間だったりしませんか? 今回はその手間を省き、フライパンに肉だねを広げて、ジャガイモやニンジンと煮込みました。もちろんハンバーグだけを煮込んでもOK。
フライパン一つでごちそうメニューが出来上がります!!
[作り方]
(1) タマネギはみじん切りにし、耐熱皿に広げ、ふわっとラップをかけて電子レンジで2分加熱、冷ましておく。パン粉を豆乳に浸しておく。
(2) ジャガイモは皮をむき、4等分に切る。大きければより小さく切ってもOK。ニンジンは乱切りにする。
(3) ボウルに合いびき肉、(A)の調味料を入れ、粘りが出るまで混ぜ合わせる。
(4) (3)に(1)、卵を加え、さらに良く混ぜ合わせる。
(5) フライパンに(4)の肉だねを円形に広げ、その周りに(2)の野菜を並べ、火をつける。
(6) ジュージューと音がなり1分ほど焼いたら、(B)を加え、蓋をして20分煮る。蓋を開けずにそのまま10分余熱で火を通して出来上がり!
※野菜はお好みのものを使ってください。カボチャやナス、インゲンなど夏野菜を使うと良いでしょう。
※しょうゆ 麹 はトマトジュースと混ぜ合わせてから加えると、ムラがない。
(レシピ作成 乳幼児専門の管理栄養士 山口真弓)
【関連記事】
※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。
※個人情報は書き込まないでください。