文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

医療大全

医療大全

子宮頸がんとワクチン<5>学生 救済接種求め活動

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック
子宮頸がんとワクチン<5>学生 救済接種求め活動

学生と社長を両立させる江連さん(東京都渋谷区の起業家支援施設で)

 HPVワクチンの9年にわたる積極的勧奨の中止で接種の機会を逃した人もいる。今年4月、1997~2005年度生まれの女性に無料接種の機会を提供する「キャッチアップ接種」(救済接種)が始まった。当事者の大学生が声を上げたことが実現につながった。

 13年6月、国が「積極的勧奨」を中止した時、都内の大学生 江連えづれ 千佳さん(21)は中学1年生だった。

 当時、接種後の症状についてテレビで連日報じられていたため、接種は見送った。何のためのワクチンかもよく分からないまま、「痛い注射を打たずに済んだ」と思っていた。

 しかし、その後、徐々に考えは変わる。最初のきっかけは、高校2年夏のニュージーランドへの短期留学だった。女性の健康に関する授業で、同国は男女ともにHPVワクチンを公費で接種していることを知った。

この記事は読者会員限定です。

読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

医療大全の一覧を見る

最新記事