文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

森永康平「患者と医師のコミュ力を育てる」

医療・健康・介護のコラム

「ひどい生理痛」と思っていたら子宮体がん…症状悪化に大病が潜むことも 軽視せず診察を

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 「生理」と聞くと、どのような情報が頭の中に想起されるでしょうか。

 男の性である自分には、そうたやすく“わかるわかる”なんてことは言えないのですが、これまでの診療経験から、症状も軽く、日常生活に支障がない人もいれば、「子宮をとってしまいたい」という言葉が出るほど、出血がすさまじい人もいます。

目の前の相手が困っているのならそれは“問題”

「ひどい生理痛」と思っていたら子宮体がん…症状悪化に大病が潜むことも 軽視せず診察を

 映画にもなった「生理ちゃん」という漫画では、女性が生理になるとピンク色のキャラクターが来訪し、下腹部を何度も殴り、血を抜いたり、眠くなるガスを吸わせたりする……といった具合に体調変化を表現しています。すごいな、と思ったのは、女性によってパートナーとなる生理ちゃんが描き分けられていて、性格や見た目、殴る腕力もバラバラなのです。

 例えば、月経のある女性は毎月、出血しているため、鉄欠乏性貧血になる人も多いのですが、その程度は様々です。患者さんには、ヘモグロビンの数値が6g/dlくらいと、私の半分くらいしかない人もいて、「生理の出血量はそれほど個人差があるのか」と目を見張ったことがあります。

 というわけで、この出血量も期間も体調変化も個人差が大きい症状について、「生理って●●でしょ?」と簡単に答えるのは難しいかもしれません。知識や情報は理解・整理しやすいように境界をはっきりさせたもの、凸凹した個人差を平らにならしたものが多く、それだけではマイナーな存在を見誤ってしまうリスクがあります。それをわきまえなければ、話を進めることができません。一方で患者さんが十分に訴えを出し切る前に、訴えを否定されたり、評価されたり、軽視されたりすると、以降は口をつぐんでしまうこともあります。

「1か月前から痛みや出血がひどく…」

 このようなこともあります。

 患者さん「生理痛が昔からひどくて……。痛み止めがほしいんですけど」

 こんな訴えは非常にありふれていますし、診察では「鎮痛薬を出して終了」とすることは、もちろんできます。しかし、

 医師「なるほど、痛いのはつらいですね。これまで医療機関を受診されたことはありますか?」

 患者さん「ないです」

 医師「そうなのですね。今回、受診しようと思ったのは、何かしら、症状の変化があったからですか?」

 患者さん「1か月前から痛みや出血がひどくなっている気がします。仕事のストレスのせい、と思っているのですが」

 と、こんなちょっとしたやりとりから産婦人科の受診につながり、「精密検査をしたら、子宮体がんによる症状だった」といったケースもあるのです。

 そういった意味でも医療では、“もっともらしさ”に当てはめることで、困っている当事者を、時に置いてけぼりにして進めてしまう危険があります。これは非常に怖いことだと思います。患者さんが私たちに開示しきれていない情報や思いがあるかもしれません。

1 / 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

morinaga-kohei_prof

森永 康平(もりなが・こうへい)

 2011年、筑波大学医学専門学群医学類卒。組合立諏訪中央病院を経て、16年、獨協医科大学総合診療科助教。22年からは、「MED AGREE CLINIC うつのみや」(宇都宮市)の院長を務める。「医学教育を観察と対話から」を合言葉に、アート作品を活用した教育事業「 ミルキク 」を起業。

感想・ご意見・体験談はこちらへ

※外部サイトに移動します

森永康平「患者と医師のコミュ力を育てる」の一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事