医療ルネサンス
読売新聞の人気連載「医療ルネサンス」の記事を読むことができます。
医療ルネサンス
続・新型コロナ 検査の2年<6>抗原キット 4か月で承認

抗原検査の開発に当たったメンバーと話す青柳さん(左から2人目)=H・U・グループホールディングス提供(東京都八王子市で)
新型コロナウイルスの検査は当初、諸外国に比べて件数が少ないと批判を浴びたが、世界に先んじたこともあった。PCR検査より短時間で感染を調べられる「抗原検査」の開発だ。
ウイルス特有のたんぱく質(抗原)があるかどうかで感染の有無を調べる。今では、抗原検査キットは医療機関だけでなく、学校や施設、個人向けの簡易検査として広く使われている。
厚生労働省が「第1号」を承認したのは2020年5月13日。世界的にも実用化は2例目だった。通常は開発から承認まで約3年かかるところ、4か月足らずのスピード承認となった。
この記事は読者会員限定です。
読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。
読売新聞販売店から届いた招待状をご用意ください。
一般会員向け有料サービスは2020年1月31日をもって終了いたしました。このため、一般会員向け有料登録の受け付けを停止しております。
【関連記事】