文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

わたしのビタミン

医療・健康・介護のコラム

働く人の悩み「答えはその人が持っている」…解決を支援

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

日本産業カウンセラー協会会長…田中節子さん(67)

働く人の悩み 解決を支援

 産業カウンセラーは、働く人を支える心の専門家です。「心の健康の一次窓口」だと考えています。働いている人が困ったときに、話に耳を傾けて解決を支援する。必要があれば、職場環境の改善を働きかけたり、医師などの専門家や公的機関につなげたりします。

 大切にしているのは、「答えはその人が持っている」ということ。カウンセリングでやり取りをしながら、自分の悩みや問題点に気づき、解決する答えを見つけて変わっていく。その過程に立ち会えることに、やりがいを感じます。

 元々、フリーでアナウンサーをしていました。その縁で、結婚を機に移り住んだ愛媛県の民放局で、長年にわたってテレビやラジオの企画や制作の仕事をしてきました。

 育児に手がかからなくなると、何か社会貢献をしたいと考えるようになりました。そこで、心理学を勉強するために大学に入り直し、自分に何ができるのかをゆっくり考えました。

 仕事でインタビューをすることも多かったので、人の話だったら聞けるかもしれない。そう思ったのが、産業カウンセラーの養成講座を受けたきっかけです。

 しかし、講座でカウンセラー役をやってみて、ショックを受けました。悩みを抱えた相手に、どう応じていいのかわからなかったのです。

 人の話を聞くのは自信がありました。しかし、カウンセリングの基本的なスキルは「傾聴」。私の感想や思ったことを話す場ではありません。相手の話をそのまま受け入れる必要があります。私自身、そのことに気づくまでが大変でした。

 何に悩んでいるのか、本人が気づいていない場合もあります。自分の話を自分で整理しながら理解し、解決策を自分で考えていけるようにサポートしていかなければいけません。

 コロナ禍でテレワークが増えました。会社に行かないため、不調に気づいてもらえず、相談できない人も多いと思います。こうした人をどう支援していくかが課題だと感じています。

 最近はメンタル面だけでなく、キャリア形成の悩みも増えています。

 毎年、日本産業カウンセラー協会で「働く人の電話相談室」を実施しているのですが、新型コロナウイルスの影響でテレワークが増え、自分に向き合う時間が増えたからでしょうか、キャリアに関する相談が多くなりました。

 若い人に元気に仕事をしてもらえるようにするためにも、管理職ほど幸せな姿を見せられるような職場にしなければなりません。

 仕事が楽しいと思えるような職場を増やすために、産業カウンセラーの存在をもっと知ってもらえるようにしていきたいと考えています。(聞き手・本田克樹)

たなか・せつこ 1953年、茨城県生まれ。シニア産業カウンセラー、キャリアコンサルタント。2021年からは、3万人以上の会員がいる日本産業カウンセラー協会の会長を務める。管理栄養士の資格も持つ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

watashinovitamin_300-300

わたしのビタミン

 「わたしのビタミン」では、社会保障に関わる人が大切にしている思いや経験を語ってもらいます。その人を力づけ、周りにも元気を与える。そんなビタミンのような話を聞いていきます。

わたしのビタミンの一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事