社会
社会
水田のあぜに座り込む90代女性、見つけた会社員が救急車到着まで水飲ませ声かけ
高齢女性を保護したとして、茨城県警常総署は、坂東市の会社員(64)に感謝状を贈った。

茨城県警察本部
会社員は7月22日午前8時40分頃、常総市で除草作業中、水田のあぜに座り込む90歳代の女性を見つけた。すぐに警察に連絡し、救急車が到着するまで女性に声をかけ続け、水を飲ませた。
同署によると、女性は手押し車で出かける途中に転倒したらしく、熱中症の恐れがあった。会社員は「救急車が来て安心しました。無事でよかったです」と話した。
【関連記事】