文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

教えて!ヨミドック

医療・健康・介護のニュース・解説

高血圧対策は減塩だけでは不十分 カリウムの摂取量を増やす工夫も

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

   健康診断で血圧が高めと言われてしまったの。減塩しょうゆを買って、みそ汁のおかわりも控えるわ。

  ヨミドック  食塩(ナトリウム)の取り過ぎはよくありません。血液量を増やし、血管に負担をかけ、血圧上昇のリスクになります。国の食事摂取基準では、成人1日あたりの食塩摂取量は、男性7・5グラム未満、女性6・5グラム未満が目標ですが、血圧対策には減塩だけでは不十分です。

   え、ほかに何を?

   カリウムの摂取量を増やすことが大切です。カリウムは、ナトリウムの尿中への 排泄はいせつ を促して血圧を下げます。食事摂取基準では、成人1日あたり男性3000ミリ・グラム以上、女性2600ミリ・グラム以上が目標です。腎臓病の人は、カリウムを制限する必要がありますから、主治医に相談してください。

   ナトリウムを減らして、カリウムを増やすのね。

   最近の研究では、高血圧や、その先にある心臓病や脳卒中のリスクを評価する指標として、ナトリウムとカリウムのバランス「ナトカリ比」が注目されています。

高血圧対策 減塩だけでOK?…カリウム増やす工夫も

   初めて聞いたわ。

   尿中に出たナトリウムの量をカリウムの量で割った値です。この値が高いと、食事の食塩摂取量が多かったり、カリウム摂取量が少なかったりする可能性があります。日本人約4400人の分析では、ナトカリ比が高いほど、平均血圧は高くなりました=グラフ参照=。

   自分のナトカリ比、知りたいな。

   残念ながら、まだ研究段階なんです。日本高血圧学会が1万人規模の大規模実証事業を始めたばかり。まずはナトカリ比を意識した食事を心がけましょう。

   カリウムを食事で上手に取るには?

   カリウムは野菜と果物に豊富に含まれています。野菜は1日350グラムを目指しましょう。副菜では小鉢1杯が約70グラムなので5皿ですね。野菜いためなど主菜なら小鉢2杯分で換算してください。果物は1日一~二つです。

   飲み物は?

   緑茶やコーヒーにもカリウムは含まれています。牛乳や野菜や果物のジュースもお薦めです。ジュースは食塩無添加のタイプを選びましょう。

 (中島久美子/取材協力=三浦克之・滋賀医大教授、由田克士・大阪市立大教授)

 ヨミドックは読売新聞の医療サイト・ヨミドクターのお医者さんキャラクターです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

教えて!ヨミドックの一覧を見る

最新記事