文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

記者出前レク

回想サロン

一家団らん、父の蓄音機で聴いた美空ひばり~東京・杉並の地域区民センターで出前レク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 よみうり回想サロンの出前レクが、6月8日、東京都杉並区の「永福和泉地域区民センター」で開かれました。同センター協議会の文化活動部が主催する高齢者向け講座の今年度1回目の活動です。

 会場では新型コロナウイルスの感染防止のため、入場の際に検温や手指消毒、マスク着用のほか、座席の間隔を空けるなどの対策もとられました。

 読売新聞クロスメディア部の山本淳一記者が進行役となり、昭和30年代を振り返りました。

 昭和30年(1955年)ごろから人気が沸騰した「三人娘」の思い出では、参加者の女性が「夕食後、父が蓄音機で美空ひばりの『リンゴ追分』や江利チエミの『テネシー・ワルツ』を聴かせてくれました」と、一家団らんの様子を振り返りました。レコードを替えるたびに針も替えて、レコードが傷つかないように注意していたそうです。 別の女性は「学校の校庭に張られた白い大きな幕で美空ひばりの映画を3本見ました。感動が忘れられず、家に帰ってからミカン箱の上で、ひばりさんのまねをして歌ったものです」と懐かしそうでした。

一家団らん、父の蓄音機で聞いた美空ひばり~東京・杉並の地域区民センターで出前レク

「皇太子さまご成婚パレード」当時の思い出を話す参加者の女性(6月8日、永福和泉地域区民センターで)

 昭和34年(1959年)の「皇太子さまご成婚パレード」の話題では、女性が「朝早くから出かけて、国鉄(当時)の信濃町駅の近くで見ました。美智子さまは白いドレスで本当にきれいだった。まさに夢の馬車でした。今でもあの辺りを通ると、パレードを思い出します」とうっとりとした表情で話してくれました。

 また、参加者の男性は「うちでは、大型の買い物はボーナスが出る6月か12月と決まっていた。ただ、テレビだけは4月に買ったので、ご成婚パレードを見るために親が買ったことが分かりました」と笑顔で話していました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

記者出前レクの一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事