文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

ウェルネスとーく

医療・健康・介護のコラム

[女優 黒谷友香さん](下)自作キャンドルで気分転換 次世代に残せる作品出演に感謝

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 映画や舞台、ドラマなどで活躍を続ける女優の黒谷友香さん。8月には、高島礼子さんとダブル主演した映画「祈り ―幻に長崎を想う (とき) ―」が全国公開されます。原爆をテーマにした作品への思いとともに、ふるさとの大阪府堺市での子供時代から、これまでの芸能生活を振り返っていただきました。(聞き手・藤田勝、撮影・小倉和徳) 

離れて気づいたふるさとの魅力

[女優 黒谷友香さん](下)自作キャンドルで気分転換 次世代に残せる作品出演に感謝

――生まれは大阪府堺市で、親善大使も務めています。街の魅力は?

 子供のころは気づかなかったのですが、世界遺産の古墳群をはじめ、与謝野晶子記念館や千利休茶の湯館などもあって、歴史的なものを見て、体感できます。刀や包丁作りなども、よく知られていますね。離れてみると、価値のあるものがたくさんある街だなと思います。

――その街で、どんな子供時代でしたか?

 人と一緒にワイワイ騒ぐタイプではなかったですね。部活にもあこがれがなく、帰宅部でした(笑)。体を動かすことより、図工や絵、音楽などに興味がありましたね。

――高3でモデルに応募して以来、ずっと第一線で活躍を続けられる理由は?  

 周りの人の支えですね。みんな縁があって、つながりのある人が仕事を紹介してくださったり、番組に呼んでくれたり。私ひとりでは何もできないので。

――芸能生活のなかで苦しかったことは?

 つかこうへい先生の舞台のときは、青あざを作っていました。ひざをガクンとついたり、ハードな動きが多かったので、身体的につらかったですね。そのときは20代で若かったから対応できましたが、今同じことをしたら、ひざを壊しますよね。

――スランプみたいな時期はなかった?

 ないですね。何か突破口って見つかるものなので、考え方をやわらかくしようと、いつも心がけています。

気分転換には自作のキャンドルの火を見る

――とはいえ、気分が落ち込むときもあると思います。そんなときは?

 キャンドルの火を見ます。自分で作ったキャンドルですけど、たき火をずっと見ていられるように、火を見ていると落ち着きますよね。アロマセラピーで部屋に香りを漂わせるのも、気分を変えるのにいいですね。自分で何かできることがあれば、やった方が早く立ち直れると思います。どこかに出かけるとか、散歩するとか、何かチェンジしてみると心身ともにいいんじゃないかと。

1 / 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

wellnnesstalk1-200

ウェルネスとーく

 あの人が、いつも生き生きしているのはなぜだろう。

 健康、子育て、加齢、介護、生きがい…人生の様々なテーマに向き合っているのは、著名人も同じ。メディアでおなじみの人たちが、元気の秘密について語ります。

ウェルネスとーくの一覧を見る

最新記事