文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

ペットと暮らせる特養から 若山三千彦 

医療・健康・介護のコラム

生涯の半分 9年間をペットと暮らせる特別養護老人ホームで過ごした猫…チョロ君の旅立ちに思う

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

ペットと一緒に暮らせる特別養護老人ホームとは

id=20210524-027-OYTEI50006,rev=2,headline=false,link=true,float=left,lineFeed=true

(左から時計回りに)カッチャン、タイガ、チョロ君の3匹が団子のように丸くなって

 チョロ君は「さくらの里山科」で9年間を過ごしました。ちょうど18年の寿命の半分をホームで過ごしたわけです。今年3月に死んだ猫の祐介君も、15年の寿命の半分に当たる7年半をホームで過ごしました。ちょっと不思議な偶然です。

 チョロ君は死ぬ2週間前までは元気でした。一日の大半を寝て過ごしていましたが、超高齢だったのにもかかわらず、ごはんをよく食べていましたし、起きている時は歩き回っていました。高いところにジャンプして登ることもできました。それが、急にごはんを食べられなくなり、数日後に起き上がれなくなると、あっという間に旅立ってしまいました。

 最後の数日間、猫用のベッドで伏せっているチョロ君を、入居者の皆さんが何回も見舞っていました。チョロ君が大変な高齢であることは入居者の皆さんもわかっていましたので、悲しさよりも、穏やかに見送ろうという雰囲気が強かったように感じます。

 チョロ君が死んだ後、「ペットメモリアル天使の心」という業者さんに葬儀をお願いしました。うちのホームで犬と猫が死んだ時は、いつもこの業者さんにお願いしています。ペットの火葬ができる設備を積んだ車で来てくれますので、ホームの前で、入居者の方々がお別れをすることができます。この時も、大勢の入居者が、最期の顔を見て別れを告げ、線香をあげてくれました。

 今ごろ、チョロ君は、虹の橋で、飼い主さんご夫婦と久しぶりの再会を果たし、たっぷりと甘えていることでしょう。あるいは、祐介君など先に旅立った猫たちと一緒に走り回っているかもしれません。

 老夫婦が亡くなるまで愛猫のチョロ君と一緒に過ごせたこと。その後、チョロ君が天寿を全うするまで守ることができたとご霊前に報告できること――この2点だけでも、ペットと暮らせる特別養護老人ホームをつくったかいがあったと思っています。

 (若山三千彦 特別養護老人ホーム「さくらの里山科」施設長)

2 / 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

wakayama_michihiko_bunpuku_200-200

若山 三千彦(わかやま・みちひこ)

 社会福祉法人「心の会」理事長、特別養護老人ホーム「さくらの里山科」(神奈川県横須賀市)施設長

 1965年、神奈川県生まれ。横浜国立大教育学部卒。筑波大学大学院修了。世界で初めてクローンマウスを実現した実弟・若山照彦を描いたノンフィクション「リアル・クローン」(2000年、小学館)で第6回小学館ノンフィクション大賞・優秀賞を受賞。学校教員を退職後、社会福祉法人「心の会」創立。2012年に設立した「さくらの里山科」は日本で唯一、ペットの犬や猫と暮らせる特別養護老人ホームとして全国から注目されている。20年6月、著書「看取みといぬ文福ぶんぷく 人の命に寄り添う奇跡のペット物語」(宝島社、1300円税別)が出版された。

ペットと暮らせる特養から 若山三千彦 の一覧を見る

3件 のコメント

コメントを書く

人生とニャン生

元介護士

コラムを読んでいて心がホッコリしました。入居者の方も、大切なわが子のようなペットと一緒に入居できるなんて、本当にすてきな施設だと思います。今は、...

コラムを読んでいて心がホッコリしました。入居者の方も、大切なわが子のようなペットと一緒に入居できるなんて、本当にすてきな施設だと思います。今は、大勢の方がペットと一緒に暮らす時代ですし、このような施設がたくさんあったら、入居者の方もペットも寂しい思いをしませんし、人生、“ニャン生”を最期まで楽しく過ごせると思います。飼い主、ペットたちは、すてきな人生、ニャン生を送れたんだなと、うれしく思いました。スタッフの皆様、これからも、すてきな施設で頑張ってください。元介護士の一人として応援しています。

つづきを読む

違反報告

うらやましいです。

ライフ

介護に携わる仕事をしている者です。私自身、犬や猫など動物が大好きで、ペット同伴の施設がとてもうらやましいです。「さくらの里山科」さんのような特養...

介護に携わる仕事をしている者です。私自身、犬や猫など動物が大好きで、ペット同伴の施設がとてもうらやましいです。「さくらの里山科」さんのような特養等がたくさんできればよいと思いますし、希望です。終活で仕方なく特養等の施設に入居することで、家族同然に過ごしていた猫や犬たちと離ればなれになる利用者を見てきました。離ればなれになったペットたちは、保護されれば幸せな方なのかもしれません。現実には悲しい出来事もあります…。犬や猫が好きな入居者にすれば癒やしになるでしょうし、脳の活性化にもつながると思います。天国に旅立ってしまったチョロ君たちのご冥福(めいふく)をお祈りします。

つづきを読む

違反報告

素敵過ぎます

シロ

ペットと一緒に入居できる所って少ないと思うんです。入居者が亡くなられた後も、ペットを家族?に引き取ってもらうのではなく、施設で「猫生」を全うでき...

ペットと一緒に入居できる所って少ないと思うんです。入居者が亡くなられた後も、ペットを家族?に引き取ってもらうのではなく、施設で「猫生」を全うできることは、入居者の心のケアにもスタッフの癒やしにもなり、幸せなことですね。頑張って続けてくださいね。

つづきを読む

違反報告

すべてのコメントを読む

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事