文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

子どもの健康を考える「子なび」

医療・健康・介護のコラム

皮膚のトラブル(16)ひどい日焼けはすぐに冷やして…バリア機能が弱い子どもの皮膚 紫外線対策を

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 皮膚のトラブルでは、大阪医科薬科大の森脇真一教授(59)に聞きました。次回からは「口の中の健康」を特集します。(聞き手・東礼奈)

皮膚のトラブル(16)ひどい日焼け すぐに冷やして

 半袖で外出する機会の増える5月、太陽の紫外線は急に強くなるため、紫外線を短時間で多く浴びると、ひどい日焼けが起こります。さらに日焼けを繰り返すと将来の皮膚の老化を早め、発がんリスクも高めるとされます。大人より薄い子どもの皮膚はバリア機能が弱いため、初夏から9月上旬にかけての紫外線対策はとても重要です。

 子どもは知らない間に長時間、外遊びや水遊びに夢中になりがちです。晴れた日の午前10時~午後2時の紫外線は強いという意識を持ち、外出の際は帽子の着用や、日焼け止めクリームの使用をお勧めします。日焼けしたあとは皮膚が乾燥しやすいため、夜はしっかり保湿し、たっぷり睡眠をとることも大切です。

 日焼け止めは子ども用か低刺激性で、使用感の良いものを選びましょう。日頃の外遊びではSPF15、PA++のもので十分ですが、真夏の炎天下に外出したり、日中に海や山で過ごしたりする場合はSPF40以上、PA+++以上のものが必要になります。海や川遊びではラッシュガードの着用も有効です。

 ひどい日焼けを起こしたときは、やけどと同じなので、すぐに冷たいタオルか水で冷やしましょう。日焼けの範囲が広い、痛みがひどい、水ぶくれが生じた――という場合は、水分をしっかり取らせて、すぐに皮膚科を受診してください。

 太陽の紫外線にはビタミンDの合成作用やリフレッシュ効果もあるので、日常生活では過度の紫外線防御は必要ありません。怖がることなく、うまく付き合うことで、健康的で楽しいアウトドアライフを送ることができます。

【略歴】
森脇真一(もりわき・しんいち)
 皮膚科専門医。大阪医科大卒。京都大、浜松医科大などを経て2009年から現職。医学博士。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

konabi_logo_200

子どもの健康を考える「子なび」
子どもの健康について考えるコーナーです。各テーマの専門家にアドバイスしてもらいます。

子どもの健康を考える「子なび」の一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事