文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

メディカルトリビューン

メディカルトリビューン

ストレス対処力アップに森林浴

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 日本では、就労者におけるメンタルヘルスの不調が大きな問題となっている。筑波大学大学院人間総合科学研究科産業精神医学・宇宙医学グループ准教授の笹原信一朗氏らは、つくば市の就労者を対象に実施した調査データを用いて、森林浴や緑地散歩の習慣とストレスへの対処力との関連を解析。その結果、頻繁に森林散策や緑地散歩をする人ほどストレスにうまく対処できることが明らかになったと、Public Health in Practice( 2021年1月3日オンライン版 )に発表した。

つくば市の就労者6,466人を解析

ストレス対処力アップに森林浴

(C)Adobe Stock ※画像はイメージです

 メンタルヘルスの不調は未然の予防が重要と考えられており、ストレスへの対処力向上につながる生活習慣に関し多くの研究が行われている。中でも、数時間の森林浴にリフレッシュ効果があることが数多く報告され、森林浴への関心が世界的にも高まりつつある。しかし、就労者が習慣的に森林浴を行うことがストレス対処力に及ぼす影響は明らかでない。

 そこで笹原氏らは、自身が委員長を務める筑波研究学園都市交流協議会労働衛生専門委員会が2017年に実施した無記名自記式ウェブ調査のデータを利用し、森林浴や緑地散歩の習慣とストレス対処力との関連を検討した。

 対象は、20~59歳のつくば市の就労者6,466人(男性3,965人、女性2,501人、平均年齢42.7歳)。森林散策についてはハイキング、自然観察、山歩き、山中でのキャンプなどの頻度を、緑地散歩については都市公園などの緑地に行く頻度を尋ねた。ストレス対処力は、日本語版SOC(Sense of Coherence)尺度を用いて測定した。

ストレス対処力は森林散策で1.30~3.06倍、緑地散歩で1.78~2.69倍

 その結果、森林散策の頻度は、週1回以上が2.4%、月1~3回が11.8%、年1~数回が41.8%、ほとんどしないが44.1%だった。緑地散歩の頻度はそれぞれ16.9%、30.3%、28.7%、24.0%だった。

 解析の結果、森林散策をほとんどしない人に対し、頻度が多い人ほどストレスへの対処力が高かった(オッズ比1.30~3.06)。緑地散歩でも同様に、頻度が多い人ほどストレスへの対処力が高かった(同1.78~2.69)。この傾向は、年齢、最終学歴、世帯収入、婚姻状況、居住地、運動や喫煙などの生活習慣による影響を調整後も一貫して認められた。

 笹原氏らは「森林や緑地など自然と触れ合う習慣が、就労者のストレス対処力を高める可能性がある。今後も研究を重ね、森林浴習慣がもたらす長期的な効果について明らかにすることが重要だ」との考えを示している。(比企野綾子)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

medical-tribune-logo_02

メディカルトリビューン
メディカルトリビューン はこちら

メディカルトリビューンの一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事