文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

知りたい!

医療・健康・介護のニュース・解説

#コロナしっかり対策(下)室温と湿度を下げずに換気するには?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 冬の新型コロナウイルス対策として重要な換気。ただ、窓を全開にして短時間で空気を入れ替えようとすると、室内が寒くなって空気も乾燥してしまい、体調を崩す恐れがある。

 2003年7月以降に建てられた住宅は「24時間換気システム」の設置が義務づけられており、稼働させれば十分に換気できる。福岡市早良区保健福祉センターの森真由子係長は、「換気システムがない場合は、台所の換気扇を動かすといいですよ」と勧める。

#コロナしっかり対策(下)室温と湿度を下げずに換気するには?

 換気扇のスイッチを入れると、換気扇から室内の空気が排出されるのに伴って換気口から外気が入り、少しずつ空気が入れ替わる。暖房器具や加湿器を同時に使うことで、室温や湿度の低下を防げる。室内に換気口が見当たらない場合は窓を数センチだけ開けておくといいそうだ。

 ただ、換気扇の位置などによっては、居間など人がいる部屋の空気がうまく循環しないことがある。その場合は「2段階換気」が有効だ。まず、使っていない部屋の窓を開けて外気を入れ、取り込んだ外気を人がいる部屋に送る方法。窓のそばに暖房器具を置いて暖めながら空気を取り込むと室温の低下をより防げるが、暖房の種類によっては、カーテンなど燃えやすいものから離すなど、火災に注意が必要だ。花粉が気になる人は空気清浄機も利用するといい。

 厚生労働省は、湿度は40%以上を保ち、室温も18度より下げないよう勧めている。森さんは「換気扇や暖房設備、加湿器などを活用した感染対策で、この冬を乗り切ってほしい」と呼びかける。

■2段階換気の方法

〈1〉使っていない部屋の窓を開けて外気を取り込み、暖房器具で空気を暖める

※人のいない部屋で暖房器具を使う時は火災に十分注意する

〈2〉廊下の扉などを開放し、暖まった空気を居間などに送る。扇風機を使うと効果的

厚生労働省のホームページなどを基に作成

 (このシリーズは木下倫太朗が担当しました)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

知りたい!の一覧を見る

最新記事