山口真弓の「子どものココロとカラダを育む簡単レシピ」
エクササイズ・健康・ダイエット
チキントマトスープ…心も体もほっこり温まるスープ
こんにちは。乳幼児専門の管理栄養士の山口真弓です。
今月は、心も体もほっこり温まるスープをご紹介しています。
今回のスープの味の決め手は「しょうゆ麹」。
塩麹と同じように、うま味がたっぷりと含まれているので、余分な味付けはいらず、勝手においしく仕上げることができる、ママのお助けアイテムです。
塩麹と比べると、大豆のうま味成分が強く、よりおいしさを引き出すことができます。しょうゆの代わりに使うことで、ワンランク上のおいしさに仕上げることができますよ。
初心者さんは、まずはご飯にそのままのせて食べてみてください。納豆としょうゆ麹の組み合わせも最高です! 使ったことのない方が多いかもしれませんが、この機会にお試しくださいね。
材料を切って、鍋に入れて煮込むだけの簡単調理! 味付けも、調理時間も、時短になりますよ。
ご飯とチーズを加えて、リゾットにするのもおすすめ! パスタとあえれば簡単スープパスタに! アレンジもしやすいメニューです。
[作り方]
(1) ニンジンは1cm幅のいちょう切り、タマネギは1~2cm角の角切り、サツマイモは皮つきのまま1cm幅のいちょう切り、ブロッコリーは小房に分け、シメジは手でほぐす。鶏もも肉は皮をむき、2cm角ほどに切る。
(2) 鍋にシメジ→ブロッコリー→サツマイモ→タマネギ→ニンジン→鶏もも肉の順に重ね、塩を全体にふり、昆布水を入れて火にかける。沸騰したら蓋をして、弱火で7~8分煮る。
(3) (A)を加え、蓋をしてさらに5分ほど煮込む。
(4) 味見をして、必要であれば仕上げの調味料で味を調える。
※サツマイモをカボチャ、ジャガイモに、ブロッコリーを他の緑野菜に、シメジを他のキノコにするなど、野菜類はお好みのものを選んでOK
(レシピ作成 乳幼児専門の管理栄養士 山口真弓)
※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。
※個人情報は書き込まないでください。