田代由紀子のアスリートレシピ
エクササイズ・健康・ダイエット
野菜ソースのビーフシチュー…市販の固形のルーや缶詰のソースを使用せず
今回は、クリスマスや年末年始のおもてなしにおすすめのビーフシチューをご紹介します。市販の固形のルーや缶詰のソースを使用せず、野菜を煮込んだソースで作るシチューなので、脂質、カロリーとも控えめです。
今回使用する牛肉は脂質の少ない部位なので、カロリーが低く、たんぱく質だけでなく貧血の予防に必要なヘム鉄やビタミンB12、亜鉛を多く含んでいます。亜鉛は免疫機能に関わる細胞の働きに影響があるとも言われているので、積極的にとりたい栄養素の一つです。
漬け込む、煮込むという工程があるので時間はかかりますが、ぜひ作ってみていただきたい一品です。
[作り方]
(1) 牛肉を一口大に切り、塩 麹 をまぶし半日以上置く。
(2) タマネギ・ニンジン・セロリ・エリンギを薄切り、トマトはざく切りにする。
(3) 鍋に(1)・(2)・甘口赤ワイン・バルサミコ酢・具材がかぶる程度の水を入れて、肉が軟らかくなるまで煮込む。途中、アクが出てきたら取り除く。
(4) (3)の肉を取り出す。
(5) (3)の野菜と水分をミキサーにかける。
(6) 鍋に(4)、(5)、しょうゆを入れる。味が物足りないようであれば、塩・ハチミツで調える。
(7) トッピング用の野菜を一口大に切り、それぞれゆでておく。
(8) (6)を器に盛り、(7)をのせる。
(レシピ作成 アスリートフードマイスター 田代由紀子)