文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

新・のぶさんのペイシェント・カフェ 鈴木信行

医療・健康・介護のコラム

全身に水疱を繰り返し 指はくっつき 皮膚がんも

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 ここは、ある下町にあるという架空のカフェ。オーナーののぶさんのいれるコーヒーの香りに誘われ、今日もすてきなゲストが訪れて、話が弾んでいるようだ。(ゲストとの対話を、上下2回に分けてお届けします)

宮本恵子さん

【今月のゲスト】
宮本恵子(みやもと・けいこ)さん

1955年生まれ。表皮水疱症の当事者。特定NPO法人表皮水疱症友の会DebRA Japan(http://debra‐japan.com/)代表理事。
 表皮水疱症は全身の皮膚と粘膜に水疱(水ぶくれ)とびらん(剥離(はくり))を繰り返す難病。医療者にも社会にも理解されず、この病気と診断が確定するまで43年かかった。根本的な治療法がない現在、表皮水疱症と生きる意味を考え、この社会に堂々と生きるチカラを持てるよう、「何事も諦めなければ道は拓(ひら)く」をモットーに、日々新たな活動に取り組んでいる。札幌市在住。

表皮水疱症の宮本恵子さん(上)

 「明けましておめでとうございます」

 カフェの前の通りには、近所の神社への初詣客がたくさん行き交っている。正月は、私のカフェにとって稼ぎ時。開店に向けて店先を掃除していると、声を掛けられた。以前にもお越しいただいた宮本恵子さんだ。おしゃれで、ゆったりとしたコートを着こなして、笑顔を私に向けている。

 「正月から開店しているって聞いて、来ちゃいました」

 ありがたい。ちょうど開店時間なので、準備はできている。暖まっている店内に案内した。

 「すてきなコートですね」

 思ったままをスッと言葉に出した。

 「私ね。締めたり、体にフィットする服は着られないの」

 「表皮水疱症(ひょうひすいほうしょう)……だからですか?」

毎日、できた水疱を針で

水疱はすぐに針などでつぶす

 この病名は、前にお越しになった際に教えてもらった。カウンター席に腰かけ、ハーブティーを注文しながら、彼女は持病の表皮水疱症について説明してくれた。

 この病気は、全身に水疱が次々にできてしまう。水疱は、服でこすれたり、圧迫されたりする場所にできやすい。毎日、できた水疱を探しては、それを針などでつぶさないとならないのだという。国の難病にも指定されている。

 症状は比較的軽い人から重症の人までいて、宮本さんはやや重症の部類に入る。彼女の場合、水疱は体の表面だけでなく、食道にもできてしまう。そうなると、何日も食事ができなくなるという。

 水疱は手足の指にもできやすい。今ではほとんどの指がくっついてしまっているという。確かに、宮本さんは両手先に包帯を巻いている。病名から、いわゆる水ぶくれができる病気を想像していたが、そんなレベルではないことに驚いた。

1 / 3

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

suzuki_nobuyuki_300-300i

鈴木信行(すずき・のぶゆき)

患医ねっと代表。1969年、神奈川県生まれ。生まれつき二分脊椎の障害があり、20歳で精巣がんを発症、24歳で再発(寛解)。46歳の時には甲状腺がんを発症した。第一製薬(現・第一三共)の研究所に13年間勤務した後、退職。2011年に患医ねっとを設立し、より良い医療の実現を目指して患者と医療者をつなぐ活動に取り組んでいる。著書に「医者・病院・薬局 失敗しない選び方・考え方」(さくら舎)など。


新・のぶさんのペイシェント・カフェ 鈴木信行の一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事