文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

子どもの健康を考える「子なび」

医療・健康・介護のコラム

皮膚のトラブル(5)乳児の湿疹 大半は自然軽快

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

  皮膚のトラブルでは、大阪医科大の森脇真一教授(59)に聞きます。(聞き手・東礼奈)

皮膚のトラブル(5)乳児の湿疹 大半は自然軽快

 乳児は生後3か月まで皮脂の分泌が旺盛で、しばしば顔や頭に赤い湿疹ができます。「脂漏性皮膚炎」と呼ばれる皮膚病で、湿疹が黄色く薄いかさぶたに覆われているのが特徴です。特に額、眉間、眉、鼻の周りといった皮脂分泌の多いところ(脂漏部位)によく見られます。

 皮脂を好む皮膚の常在菌・マラセチア菌が、湿疹が悪化する原因とされます。見た目がひどいため、母親が子どもを抱いて不安そうな表情で来院されます。

 この皮膚病は、〈1〉せっけんやシャンプーを使って顔や頭を洗う〈2〉頭のしつこいかさぶたは白色ワセリンやオリーブ油でふやけさせて洗い流す――という習慣を続けることで治まっていきます。湿疹がひどい場合には一時的にステロイド外用薬を使うこともありますが、遅くとも生後6か月頃には皮脂の分泌量が減るため、自然に軽快します。

 その後も症状が続く子は、乳児期の乾燥肌とアレルギーの体質が原因のアトピー性皮膚炎かもしれません。頬、額、目の周りの症状がひどく、体幹、四肢の屈曲部にもじゅくじゅくした病変が生じるほか、かゆみもあります。適切にステロイド外用薬を使えば症状は治まりますが、ひどい時はかゆみ止めの飲み薬も併用します。

 多くは1歳半頃には良くなりますが、軽快と再発を繰り返すこともあります。再発防止には、保湿剤を用いた日常的なスキンケアに加え、アレルギーの原因を探る検査も有用です。

 乳児の湿疹に対しては、正しい診断と生活指導が重要です。赤ちゃんの顔や頭に湿疹が生じれば、まずは近くの皮膚科専門医やアレルギーが専門の小児科医にご相談ください。

【略歴】
森脇真一(もりわき・しんいち)
 皮膚科専門医。大阪医科大卒。京都大、浜松医科大などを経て2009年から現職。医学博士。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

konabi_logo_200

子どもの健康を考える「子なび」
子どもの健康について考えるコーナーです。各テーマの専門家にアドバイスしてもらいます。

子どもの健康を考える「子なび」の一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事