文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

佐藤純の「病は天気から」

医療・健康・介護のコラム

低気圧が近づくと頭や首・肩が痛くなる…天気の変化を感じるのは「耳」だった

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 頭痛や首・肩の痛みなどの天気痛は、多くの場合、低気圧、前線、台風などが近づいてきた時、あるいは高気圧が過ぎ去っていく時にみられます。そのことから、これらの気象変化でみられる「気圧の変化」が、天気痛のきっかけになっていると考えられます。先回のコラムで、天気痛のメカニズムには、身体の機能を調節している「自律神経」のストレス反応が関わっているというお話をしました。今回は、もう一つの重要なメカニズムである「気圧の変化を感じ取る仕組み」についてお話ししようと思います。

膨張したり収縮したりする人体

低気圧が近づくと頭や首・肩が痛くなる…天気の変化を感じるのは「耳」だった

 私たちは地球上で生活していますので、つねに体の周りから空気の圧力(大気圧)を受けています。私たちの体の表面積は、男性で1.6平方メートル、女性で1.4平方メートル程度です。1平方メートルあたりにかかる気圧は約10トンですから、男性は16トン、女性は14トンの圧力を受けているわけです。

 体にかかるこの大きな圧力は、気圧や気温の変化に伴ってゆらゆらと変わります。さらに体は、天体の引力や遠心力によって引っ張られてもいます。私たちは、自分の体の形は一定だと思っていますが、短いスパンで膨張したり収縮したりを繰り返しているのです。

 変形するのは体の表面だけではありません。体の中にある気体や液体も、同時に膨張、収縮します。気体や液体が満たされているところといえば、肺や血管をまず思い浮かべますが、これらの臓器はもともと呼吸や心臓の拍動によって圧力が大きく変わっているため、天気が変わることで起きる小さな変化を感じ取る仕組みが存在するかは疑問です。そうすると、他に考えられる場所として、耳が候補としてあげられます。

鳥類の耳には気圧を感じる器官が

 鳥類の耳には、気圧を感じる器官が存在することが分かっています。鳥の耳にも私たちと同じように鼓膜がありますが、この鼓膜に接する形で「傍鼓膜器官」とよばれる場所があります。この器官は鼓膜とつながっていて、気圧の変化に伴う鼓膜のわずかな動きが器官内部の液体に伝わり、それを感覚細胞が検知して脳に神経信号を伝えると言われています。彼らはこの能力を使って、自分の飛んでいる高度を知り、雨が降るかどうかなどの気象変化を予見し、行動していると考えられています。

1 / 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

sato-jun_prof

佐藤 純(さとう・じゅん)

 愛知医科大学医学部学際的痛みセンター客員教授。中部大学教授。
 1958年、福岡県久留米市生まれ。東海大学医学部卒業後、名古屋大学大学院医学系研究科で疼痛とうつう生理学、環境生理学を学ぶ。同大学教授を経て、現職。2005年より、愛知医科大学病院痛みセンターにて、日本初の気象病外来・天気痛外来を開設。

佐藤純の「病は天気から」の一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事