おいしく食べて健康に! 渥美まゆ美の「和タリアン料理」
健康・ダイエット・エクササイズ
キャベツとサクラエビのチーズいため…骨粗しょう症予防に良い組み合わせ

こんにちは。管理栄養士の渥美まゆ美です。
今日は、寒さとともに甘みの増す、キャベツを使った手軽な一品、「キャベツとサクラエビのチーズいため」をご紹介します。
キャベツは、美肌や疲労回復に効果的なビタミンCが多く、これから春にかけておいしくなる、まさに今食べたい野菜です。
また、キャベツに含まれるビタミンKと、サクラエビや粉チーズに豊富に含まれるカルシウムは、骨の形成に働き、骨粗しょう症予防に良いとされます。サクラエビや粉チーズはうま味も多く、塩に頼らずおいしく仕上がるので、減塩効果も期待できる一品です。
[作り方]

(1) キャベツは2cm幅に切る。
(2) フライパンでオリーブ油を熱し、サクラエビとキャベツを加えいためる。
(3) キャベツに火が通ったら、粉チーズをふり、塩、コショウで味を調える。
(レシピ作成 管理栄養士 渥美まゆ美)
【関連記事】
※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。
※個人情報は書き込まないでください。