北海道発! 病院管理栄養士のアイデアレシピ
健康・ダイエット・エクササイズ
紫花豆と彩り野菜のトマトソースいため…視力を向上させる効果
紫花豆に含まれるアントシアニンは、抗酸化作用が強く動脈硬化を予防し、視力を向上させる効果があります。また、ホウレンソウの3倍の鉄分を含みます。
[作り方]
〈下準備〉
・紫花豆は一晩水に漬けて、軟らかくなるまで煮ておく
・トマトホール缶はミキサーにかけておく
(1) ズッキーニは5mm厚さのいちょう切り、赤パプリカは乱切り、タマネギはみじん切りにする。
(2) 豚肩ロースは食べやすい長さに切る。
(3) 鍋に油を熱し、タマネギをいため、豚肉を加えて火が通るまでいためる。
(4) トマトホール缶を加え、(A)の調味料を加えて、とろ火で煮詰める。
(5) ズッキーニ、赤パプリカを素揚げする。
(6) (4)に(5)を加えて軽くからめる。
(7) (6)に紫花豆をざっくりと混ぜる。
(8) 器に彩り良く盛り付ける。
(レシピ作成 いぶり腎泌尿器科クリニック 管理栄養士 安住ノリ子)
【関連記事】