伊藤清世の「あれ?コレ 介護食 plus」
健康・ダイエット・エクササイズ
白身魚フライの簡単グラタン…冷凍食品とレトルトのコラボ

こんにちは、在宅訪問管理栄養士の伊藤清世です。
今回は、冷凍食品とレトルトのパスタソースを利用したグラタンのご紹介です。
レトルトのパスタソースは、味のバランスが調っているので、そのまま料理の味付けにも使うことができ、とても便利です。最近は種類も豊富になり、和風、洋風、中華など様々な料理にアレンジすることが可能です。
やや強め、濃いめの味付けになっているものもありますので、料理によっては薄めて使用しましょう。このレシピではチーズと白身魚フライで味がプラスされるのでトマトジュースで薄めて使用しています。トマトジュースがないときには水でも構いません。クリーム味なら牛乳や豆乳を加えてもよいですね。
余ったパスタソースはジッパー付きの保存用の袋に入れ、薄く平らにならして冷凍保存しておきましょう。こうすることで使いたい分だけパキッと折って使うことができるので便利です。
[作り方]

(1) 白身魚フライは電子レンジで温める。冷凍ブロッコリーは耐熱の器に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジで2分ほど加熱して軟らかくする。
(2) ナポリタンソースとトマトジュース、なければ水を混ぜ合わせる。
(3) グラタン皿(なければオーブン使用できる器)に、白身魚フライ、ブロッコリーを並べ、(2)のナポリタンソースをかける。
(4) (3)にピザ用チーズをのせ、オーブントースターでチーズが溶けるまで5分程度焼く。焼きあがったら粉パセリを散らす。
※かむ力、のみ込む力には個人差があります。食べる機能を確認しましょう。
(レシピ作成 在宅訪問管理栄養士 伊藤清世)
【関連記事】