文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

常喜眞理「女のココロとカラダ講座」

医療・健康・介護のコラム

一日中PC作業の女性 顔の片側に痛み…「顎関節症」就寝中、無意識の「噛みしめ」が

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 20歳代後半のDさんは、「右耳の下が1か月前から痛い」と来院された。ちょうどその頃、のどの右側に痛みがあり、耳鼻科で咽頭炎と診断され、治療を受けた。のどの痛みは良くなり、耳鼻科医には「もう治った」と言われたが、その後も右耳の下の痛みは続き、原因がわからず、心配になってきたという。

 のどを見せてもらおうとすると、口が大きく開かない。「以前はもっと大きく口を開けられたのに、最近開けにくくて……。耳のところが痛いのと関係しているのでしょうか? 親には、おたふくかぜではないかと心配され、今日は診てもらいに来ました」

押すと筋肉痛のような痛み

 のどの炎症はすでに治っており、耳下腺(いわゆる“おたふく”で腫れる唾液腺のこと)も腫れていなかった。熱もないし、嗅覚・味覚の異常や食べるときの激しい痛みもなかった。ただ、耳の前の (がく) 関節のあたりを触ると痛みがある。押すと筋肉痛のような痛みが頭に響くという。少しマッサージするように触ってみると、むしろ心地良さそうだった。

 「顎関節症」が疑われた。顎関節症という病気について説明すると、Dさんは以前、歯科治療の際に () みしめが強いことを指摘され、「 (あご) の痛みがないか」と聞かれたことを思い出した。かかりつけの歯科で診てもらうよう話したところ、「内科の病気ではなくて安心した」と言って帰宅された。

肩はガッチガチに凝って

 50歳代のNさんは、左の顔半分に痛みがあるとして来院された。痛みは、1か月ほど続いているという。今年の初めに受けた健康診断では、生活習慣病に関わる異常は指摘されておらず、運動機能の問題や皮膚の変化も見られなかった。脳や血管系の病気、帯状 疱疹(ほうしん) などの可能性はないと考えられた。症状と経過から、片頭痛や感染症とも違うようだった。

 彼女の痛みについて、「筋肉や関節に原因があるのではないか」と伝え、肩と肩甲骨のまわりを触らせてもらうと、ガッチガチに凝っていた。仕事では、ほぼ一日中パソコン業務をしているとのこと。筋肉の凝りは痛みと関連する。

 さらに口を開けてもらうと、あまり大きく開かない。左顔面痛の原因として、顎関節症の疑いがあることを告げると、専門医の受診を希望されたので、 口腔(こうくう) 外科顎関節症外来への紹介状をお渡しした。

1 / 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

joki-mari

常喜 眞理(じょうき・まり)

 家庭医、医学博士
 1963年生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。消化器病学会専門医、消化器内視鏡学会専門医・指導医、内科学会認定医、日本医師会認定産業医。院長を務める常喜医院(内科、皮膚科)での診療のほか、慈恵医大新橋健診センターでは診療医長として健康診断(人間ドック)の内科診察を行い、婦人科や乳腺外科の診断を担当する。様々な大手企業の産業医でもあり、職場におけるメンタルヘルスのサポートを長年行っている。著書に『オトナ女子 あばれるカラダとのつきあい方』(すばる舎)、『お医者さんがやっている「加齢ゲーム」で若返る!』(さくら舎)。現在、BS-TBS「Together」に準レギュラー出演中。

常喜眞理「女のココロとカラダ講座」の一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事