文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

アラサー目前! 自閉症の息子と父の備忘録 梅崎正直

医療・健康・介護のコラム

父は何度でもプールサイドを走る…3年通った水泳教室を退会させられた理由

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 この季節、洋介が楽しみにしているのがプールだ。海も大好き。水を怖がらないどころか、なんと泳げるのである。といっても、クロールや平泳ぎができるわけではない。あおむけにプカーっと浮かんで、気ままに漂っている。気が向くと、寝返りのようにクルっと一回転して、笑っている。「ラッコか!」と思う。

父は何度でもプールサイドを走る…4年も通った水泳教室を退会させられた理由

イラスト:森谷満美子

唯一、長続きした習い事

 3歳から小学校に入るまで、洋介は様々な習い事に通った。言葉の発達を促す療育施設はもとより、音楽教室やリトミック、ショッピングセンターの中にあった幼児教室など。大量の単語を口にしていた2歳のころから、だんだんと失われていった言葉が、何かのきっかけで戻ってくるのではないかという親の勝手な期待のため、この頃の洋介はかなりハードスケジュールを強いられていた。

 「ちょっとでも刺激になれば」と単純に考えたわけだが、目に見える変化は表れず、長続きしなかったものがほとんど。そのなかで唯一、洋介が気に入って毎回行きたがったのがスイミングスクールだった。

 4歳で入会したときから、ほかの子のように、指示通り動くのは難しかった。それでも、インストラクターが洋介の状態を理解して、気長に付き合ってくれるのがよかった。普段から体に力が入り、緊張で硬くなることが多いのは、自閉症スペクトラムの特徴の一つでもあるが、見学席のガラス越しに見る水中の洋介は、いつもの緊張が和らいで、いい表情に見えた。「選手コース」に進むのが目的ではなかったので、楽しく1時間、過ごせればよかった。

「もう、来ないで」と言われ

 ところが、時間がたつにつれ、同い年の子たちはそれぞれに上達し、上のクラスに移っていく。代わって、さらに小さい子たちが入ってきては、また進級していく……ということを繰り返すうちに、いつの間にか、幼児クラスの中に、ひと際、座高の高い洋介が交じっているという絵面になっていた。

 さらに、その頃、再び (はい)(せつ) がうまくいかなくなっていた。パンツから紙パンツに逆戻りし、更衣室では、ほかの親に見られないように注意したが、すぐにバレた。何度か、プールで大きい方をもよおす“事件”があり、「もう、来ないで」とスクールから断られたのは、通い始めてから3年もたった頃だった。長い間、洋介の個性に合わせて指導してくれたスクールだったから、決して「厄介払い」という意味合いではなかったと思う。ほかの保護者たちからの要求を聞くしかなかったのだろう。

1 / 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

umezaki_masanao_prof

梅崎正直(うめざき・まさなお)

ヨミドクター編集長
 1966年、北九州市生まれ。90年入社。その年、信州大学病院で始まった生体肝移植手術の取材を担当。95年、週刊読売編集部に移り、13年にわたって雑誌編集に携わった。社会保障部、生活教育部(大阪本社)などを経て、2017年からヨミドクター。

アラサー目前! 自閉症の息子と父の備忘録 梅崎正直の一覧を見る

4件 のコメント

コメントを書く

厳しいご意見ですが

ダウンタウン

プールについての厳しいご意見について。梅崎記者はこのようにお書きになっていますが、おそらく様々な配慮をされていたと思います。それは、ご近所とのお...

プールについての厳しいご意見について。梅崎記者はこのようにお書きになっていますが、おそらく様々な配慮をされていたと思います。それは、ご近所とのお付き合いの様子や、他者への思いを表現した文章から、私には読み取れます。あえてドライに、客観的に書かれているのではないでしょうか。障害児の子育てモノ、と書いてしまいますが、これまでのそうしたものと一線を画そうとされているように思います。洋介さんの健やかな日々を祈念しています。

つづきを読む

違反報告

障害

ゆみりん

むずかしい問題ですよね、水遊びが、好きなら、家で、プールを、だして。やった、ほうが、色々な 人が、います、おなじ 障害持ってる、保護者と、仲良く...

むずかしい問題ですよね、水遊びが、好きなら、家で、プールを、だして。やった、ほうが、色々な
人が、います、おなじ
障害持ってる、保護者と、仲良くしたが、よいですよ、そうしたら
嫌な思いしないし、

つづきを読む

違反報告

特別扱いしてほしいわけですか?

すまこ

以前から読ませていただいてますが、文章からたちのぼる「受け入れてほしい(特別扱いしてほしい)」という欲求に食傷気味です。うちの子も自閉症ですが、...

以前から読ませていただいてますが、文章からたちのぼる「受け入れてほしい(特別扱いしてほしい)」という欲求に食傷気味です。うちの子も自閉症ですが、少なくとも理髪店からは断られたことないですよ。それは親がお店としっかり話をして、信頼関係を築いているからです。親ありきの子供ですよ。

つづきを読む

違反報告

すべてのコメントを読む

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事