文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

松丸奨の「おとなの給食アレンジレシピ」

[ きょうの健康レシピ ]

健康・ダイエット・エクササイズ

マイタケの混ぜご飯…大豆が含まれているのが給食らしい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 小学校栄養士の松丸奨です。今日のレシピは「マイタケの混ぜご飯」のご紹介です。

 マイタケは、ビタミンB1とB2が含まれているので、炭水化物との相性が良いのが特徴。お米の炭水化物をエネルギーにするために作用します。

 混ぜご飯に、大豆が含まれているのが給食らしいポイント。大豆は、非常に栄養価の高い食材で、筋肉など体中の材料となるたんぱく質や、エネルギー源となる脂質、さらには活性酸素から体を守るといわれるビタミンEなどが含まれています。血液の健康に役立つレシチンに加え、食物繊維やカルシウムもあることから、給食では使用頻度が高いのです。世代を問わず食べていただきたい食材ですね。

 炊飯器で白米を炊いておいて、フライパンでいためた具を混ぜる「あと混ぜタイプ」の混ぜご飯なので、炊きあがりの心配をする必要はありません。私はいつも食卓に主菜、副菜など、何品も用意するように心がけているのですが、おいしい混ぜご飯を食べると、思わず目を静かに閉じ、口の中に広がるおいしさを堪能します。「これだけでもいいかも」と思ってしまうこともしばしば。手軽に作れておいしいのは、キノコのもつうま味のおかげ。おいしい健康レシピを味わいましょう。

[作り方]

(1) ご飯は炊いておく。マイタケは食べやすい大きさにちぎり、ちくわは輪切り、カニカマはみじん切り、ネギは小口切りにする。

(2) フライパンを中火で加熱、ゴマ油を入れて、マイタケ、ちくわ、カニカマ、水煮大豆をいためる。

(3) 火が通ったら調味料で味付けし、炊きたてのごはんと混ぜる。仕上げにネギをちらして完成。

(レシピ作成 栄養士 松丸奨)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

matsumaru-susumu_prof

松丸奨(まつまる すすむ)

 管理栄養士 栄養教諭 フードコーディネーター

 1983年千葉県生まれ。専門学校卒業後、栄養士として千葉県内の市立病院に勤務。2009年より小学校で勤務。給食の献立作成や調理指導、食育の授業などを行っている。2013年には、実際に提供されている給食のおいしさなどを競う「全国学校給食甲子園」(第8回・応募総数2266校)で優勝。ドラマでの給食の監修・調理指導など担当。テレビなどのメディア出演も多数。塩分が控えめで、だしや味付け、彩りにこだわったレシピ作りに励んでいる。著書に、「日本一の給食メシ 栄養満点3ステップ簡単レシピ100」(光文社)「ママと子の「ごはんの悩み」がなくなる本」(サンマーク出版)「日本一の給食レシピ 子どもがすくすく育つ」(講談社)

Instagram:https://www.instagram.com/matsumaru.susumu/
ブログ:小学校栄養士 松丸 奨のブログ

松丸奨の「おとなの給食アレンジレシピ」の一覧を見る

最新記事