文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

ペットと暮らせる特養から 若山三千彦 

医療・健康・介護のコラム

[看取り犬・文福](3)90代男性、余命1週間での外出は暴挙? 奇跡?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

「最期に漁港を見せてあげたい」と職員たち

 

id=20200415-027-OYTEI50001,rev=4,headline=false,link=true,float=left,lineFeed=true

 そんな状態で鈴木さんは、しきりとうわごとで「秋谷漁港、秋谷漁港」と繰り返していました。それを聞いて、ユニットのリーダーの坂田(仮名)は、鈴木さんの人生の最期になんとかして、秋谷漁港を見せてあげたいと考えるようになったのです。

 すでに書いた通り、それまでも職員たちは、鈴木さんを秋谷漁港にお連れしたいと考えていたのですが、鈴木さんはとても外出ができるような健康状態ではありませんでした。しかし、余命宣告を受けたとなると、それまでとは健康面の配慮が異なってきます。

 例えば、糖尿病や腎臓病のため、食事制限があるご入居者様に対して、1週間の余命宣告がされたら、食事制限に関係なく、お好きな物を食べていただくことがあります。限られた余命である以上、もはや先の健康を考えても意味がないので、最期にお好きな物をお好きなだけ食べてもらいたいという判断です。それと同じように、それまでできなかった外出をさせてあげたいと坂田は考えたわけです。鈴木さんにもう一度、秋谷漁港を見せてあげたいと。

即座に却下も、職員たちはあきらめず

 

 坂田が、鈴木さんの秋谷漁港外出について相談してきた時、私は即座に却下しました。前に書いた通り、命に関わる看取り介護は大変デリケートなもので、一歩間違えれば家族から訴えられる恐れがあります。それなのに、外出させるなどもってのほかです。外出中に亡くなるようなことがあって、家族から訴えられたら、100%ホーム側の負けになります。私にとって、認められるわけがないことでした。

 しかし、坂田はあきらめませんでした。私の元に何度も交渉にやってきました。その後の経過は、次回お話しさせていただきます。(若山三千彦 特別養護老人ホーム「さくらの里山科」施設長)

2 / 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

wakayama_michihiko_bunpuku_200-200

若山 三千彦(わかやま・みちひこ)

 社会福祉法人「心の会」理事長、特別養護老人ホーム「さくらの里山科」(神奈川県横須賀市)施設長

 1965年、神奈川県生まれ。横浜国立大教育学部卒。筑波大学大学院修了。世界で初めてクローンマウスを実現した実弟・若山照彦を描いたノンフィクション「リアル・クローン」(2000年、小学館)で第6回小学館ノンフィクション大賞・優秀賞を受賞。学校教員を退職後、社会福祉法人「心の会」創立。2012年に設立した「さくらの里山科」は日本で唯一、ペットの犬や猫と暮らせる特別養護老人ホームとして全国から注目されている。20年6月、著書「看取みといぬ文福ぶんぷく 人の命に寄り添う奇跡のペット物語」(宝島社、1300円税別)が出版された。

ペットと暮らせる特養から 若山三千彦 の一覧を見る

3件 のコメント

コメントを書く

こういう看取りが増えて欲しい

なな

私も仕事で似たような経験をしました。 がんの余命告知を受け、冬を越すのは難しいと言われた50代の女性。 その人の最期の望みは「地元でお母ちゃんと...

私も仕事で似たような経験をしました。
がんの余命告知を受け、冬を越すのは難しいと言われた50代の女性。
その人の最期の望みは「地元でお母ちゃんと過ごしたい」
ただ、病状から一刻も早く帰らないと体力的に無理だと主治医から言われていました。
その後、帰省後の住居や新幹線との交渉を早急に手配。
住居は実家は戻る部屋がなく、実家近くに住む妹さんは昔ヤンチャだったその方とは住みたくないと。
そのため、地元でホスピスを探し、事情を伝え、臨時で入居会議を開いてもらいました。
そして、ホスピス無事入居。お母ちゃんとも再会できたそうです。

その後、冬を越せないと言われていたのに、再び夏を迎え
さらには、元気すぎるとホスピスを出されることに。
結局、病気の進行は抑えられず、地元に戻ってから2年後に亡くなったと伺いました。

環境は、人の生命力に大きく影響するのだと気付かされた出来事でした。

つづきを読む

違反報告

願わくば‥

ひじさん

きっと体が動くなら 最後に好きなことをしたいと思う 誰かの助けでそれが叶うのなら ぜひお願いしたい

きっと体が動くなら
最後に好きなことをしたいと思う
誰かの助けでそれが叶うのなら
ぜひお願いしたい

違反報告

どの話も涙がでますね

茶釜のねこ

看取るほうも看取られるほうも、うれしくなるようなお話ですね。 介護の現場で働く皆様のお力があってこそですし、 改めて感謝の気持ちを送りたいです。...

看取るほうも看取られるほうも、うれしくなるようなお話ですね。
介護の現場で働く皆様のお力があってこそですし、
改めて感謝の気持ちを送りたいです。

犬も人間と同じ。家族以上の愛情をもって人に接している姿に
有難いな、と思います。

つづきを読む

違反報告

すべてのコメントを読む

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事