文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

ペットと暮らせる特養から 若山三千彦 

医療・健康・介護のコラム

[看取り犬・文福](2)犬は人の死を予測できる? 亡くなる前、ベッドで顔を見つめ… 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック
[看取り犬・文福](2)犬は人の死を予測できる? 亡くなる前、ベッドで顔を見つめ… 

  (ぶん)(ぷく) (写真)が、ご入居者さまを ()() る活動をしていることに私たちが気づいたのは、文福が暮らすユニットで、確か3人目のご入居者さまが逝去された時のことです。

 80歳代の女性、井上ヤスさん(仮名)は、さくらの里山科の開設まもない、2012年の夏に入居されました。犬が大好きで、犬ユニットへの入居を希望されたのです。

あきらめていた犬との暮らしが実現

 ちなみに、うちのホームの犬・猫ユニットのご入居者さまは二つのタイプがおります。一つは、現在ご自分が飼われている愛犬、愛猫を連れて一緒に入居したいという方です。もう1つは、犬・猫が大好きで、長年飼っていたのだけれど、高齢になってからは飼うのをあきらめていた。だから、さくらの里山科で、もう一度、犬・猫と一緒に暮らしたい、という方です。どちらも犬・猫が大好き、という点は共通しています。

 井上さんは後者のタイプでした。子供の頃から何十年もずっと犬を飼い続けていたのですが、70歳代で最後に飼っていた犬が死んだ時、新しい犬を迎えるのはあきらめたそうです。これはよくあることです。自分自身がある程度の高齢になってから犬・猫を飼い始めると、自分に何かあった際に路頭に迷わせてしまうことを心配して、飼うのをあきらめるのです。今の日本社会は、高齢者が犬・猫を飼うには難しい状況なのです。

 大好きな犬との暮らしを10年以上あきらめていた井上さんは、さくらの里山科で再び犬と一緒に暮らせるようになり、大喜びしていました。とってもイキイキしていました。拘縮という高齢者に多い病気のため、腕の関節があまり動かなくなっていたのですが、それがかなり回復しました。文福たちをなでていることが最高のリハビリになったのです。

入居者が亡くなる2日前 部屋の前でうなだれる文福

 見違えるように元気になった井上さんですが、残念ながら加齢により弱っていく自然の摂理にはかなわず、徐々に体は衰えていき、最期は老衰で亡くなりました。

 亡くなる2日前、文福が井上さんの部屋の扉の前に座って、うなだれていました。文福は自分で扉を開けられますし、普段は自由気ままにいろいろなご入居者さまのお部屋に出入りしているのですが、この時は決して、井上さんのお部屋に入ろうとしませんでした。

 私がユニットに遊びに、いえ、見回りに行った際も、いつもなら文福は私のところに駆け寄って、じゃれついてくるのに、その時だけは扉の前から動きませんでした。何かを訴えかけるような目で見つめてくるだけでした。

 文福はその日、夜寝るためにケージに入るまで、扉の前から動きませんでした。じっとうなだれたままでした。

1 / 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

wakayama_michihiko_bunpuku_200-200

若山 三千彦(わかやま・みちひこ)

 社会福祉法人「心の会」理事長、特別養護老人ホーム「さくらの里山科」(神奈川県横須賀市)施設長

 1965年、神奈川県生まれ。横浜国立大教育学部卒。筑波大学大学院修了。世界で初めてクローンマウスを実現した実弟・若山照彦を描いたノンフィクション「リアル・クローン」(2000年、小学館)で第6回小学館ノンフィクション大賞・優秀賞を受賞。学校教員を退職後、社会福祉法人「心の会」創立。2012年に設立した「さくらの里山科」は日本で唯一、ペットの犬や猫と暮らせる特別養護老人ホームとして全国から注目されている。20年6月、著書「看取みといぬ文福ぶんぷく 人の命に寄り添う奇跡のペット物語」(宝島社、1300円税別)が出版された。

ペットと暮らせる特養から 若山三千彦 の一覧を見る

4件 のコメント

コメントを書く

素敵な、素晴らしいギフト

TAMAKO

我が家の愛猫でさえ、体調がすぐれない時は寄り添ってくれますから、 犬はもっと感覚が鋭いのではないでしょうか。 文福くんは自らの意思で看取りをして...

我が家の愛猫でさえ、体調がすぐれない時は寄り添ってくれますから、
犬はもっと感覚が鋭いのではないでしょうか。
文福くんは自らの意思で看取りをしてくれていると思います。
彼の生来の資質と環境でしょう。
この素晴らしい活動が一日でも長く続いてくれることを願います。

つづきを読む

違反報告

特別な嗅覚

りんりん

30年前ですが、祖父が85歳の時に体調不良で入院し、病院の介助員の方が、部屋の外で親族に「お気を悪くなさらないで聞いてください。お爺さんはもう、...

30年前ですが、祖父が85歳の時に体調不良で入院し、病院の介助員の方が、部屋の外で親族に「お気を悪くなさらないで聞いてください。お爺さんはもう、一週間もちませんよ、私は長年この仕事をしてきたので、死期の迫った方々は特別なニオイでわかるのです。葬儀手配や礼服の事もあるでしょうから今のうちにご準備なさったほうがいいですよ。」と言いました。そしてその通り5日で旅立ちました。人間でもニオイでわかるのだから、人間より何倍も嗅覚の鋭い犬ならば、きっと特別なニオイを感じとっているのだろうと思いました。

つづきを読む

違反報告

ワンちゃんの素晴しい能力を知って欲しい!

Coco*Daisy*

私はココとデイジーをアダプションで家族として迎えて4年になります。ここに書かれている事が真実だと知っています。私達の体調の変化も理解していますし...

私はココとデイジーをアダプションで家族として迎えて4年になります。ここに書かれている事が真実だと知っています。私達の体調の変化も理解していますし、言葉もかなり理解しています。パートナーが何かの菌に侵されて嘔吐が続いた時に片時も離れずベットの傍に居ましたし、私が膝を怪我した時も舐めて直そうとしてくれたり...精神的な事でも何かを察知してずっと見守ってくれたりします。ある日、子供達といつも行くマーケット(アメリカではサービスドックの場合は何処でも連れて行けます)で足を止めて話し始めた女性が「私は子供(犬)に2度も命を救われたの!2度も癌を見つけてくれたのョ~!」と泣きそうな顔で話してくれました。大変驚きましたが、犬の嗅覚は人間の数倍も強いのでキッとそれで分かったのだろうネ~とパートナーと話し合ったのです。こんなに高齢者に寄り添った施設があるのですね...私も最期まで*Quality of life*を貫きたいので、ワンちゃんと一緒に入所できるこんな施設で子供達に看取られながら穏やかに逝きたいですね!

つづきを読む

違反報告

すべてのコメントを読む

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事