文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

産業医・夏目誠の「ハタラク心を精神分析する」

医療・健康・介護のコラム

五月病、今は大学生より新入社員に注意……生活リズムの乱れと会社になじめず

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

学生時代の生活リズムが変わらず遅刻

 23歳の山田太郎さん(仮名)は大学卒業後、第1志望の大手食品会社(本社は東京)に就職。彼は京都生まれ京都育ち、裕福な家庭で、過保護に育てられたようです。新入社員研修時に、学生時代との違いに戸惑いました。落ちこぼれ寸前の状態でした。研修明けの5月後半に営業部に配属。仕事が期待していたものとは違い幻滅感を味わいます。仕事への意欲は低下。さらには学生時代から夜更かしが改まらず、生活リズムも乱れがち。会社へ行くのが、うっとうしくなり、遅刻が増えました。

五月病、今は大学生より新入社員に注意……生活リズムの乱れと会社になじめず

イラスト 赤田咲子

一人暮らしでつい飲みすぎ

 心配した上司の会田営業第一課長(仮名)が声をかけて、面談しました。

会田課長:山田君、元気がないね。遅刻も増えているが、何か心配事があるのですか?

山田さん:すいません。初めての会社員生活、一人暮らしなので。ついお酒の量が増えました。

会田課長:初めての会社員生活、一人暮らし……初めてづくしだね。大変だ。

山田さん:慣れていくしかないのでしょうね。

会田課長:毎日、1人で飲酒は良くないね。初めてづくしに強い産業医がいるので、相談に行ったらどうですか。

山田さん:行きます。

 山田さんが面談にやってきました。

私   :産業医の夏目です。よろしく。

山田さん:課長に言われて来ました。

私   :遅刻が多いようですが?

山田さん:飲み過ぎで。単身生活ですから、起こしてくれる人がいません。目覚まし時計もつい途中で切ってしまって遅刻してしまうんです。

私   :どのくらい、飲むの?

山田さん:日本酒で4、5合くらいかな。毎日飲んでいます。

私   :毎日の飲酒はダメ。まずは「酒休2日制」で行きましょう。飲み過ぎで、朝起きられないのを防止しましょう。

山田さん:帰っても誰もいないので……つい飲んでしまって。2日制、実行します。

目標喪失で虚脱状態に

私   :生活のリズムが乱れていますね。対策ですが、朝の起床時間を一定にしましょう。次に、起きたらすぐに着替え、外に出て太陽の光を浴びてください。起床時間が定まれば、眠る時間が決まります。生活リズムの基本ですから、明日から始めてください。

山田さん:先生、就活の会社見学会で聞いた内容といまの職場には、大きな違いがあって幻滅しています。

私   :わかります。見学会などでは、会社の良い面しか言いませんから。多かれ少なかれ、幻滅を抱く人が多いですね。

山田さん:そういうものですか。

私   :仕事は慣れるのがキモです。また、数をこなすうちに、「こういうものか」と納得していく人が多いですよ。

山田さん:そうですか。しかし、今、あまりエネルギーとパワーが出ません。

私   :なるほど。「就活」はエネルギーとパワーを使うからね。専門的に「目標喪失」と言います。入社できて目標を達成したわけですから、虚脱感が出ます。その場合には、エネルギーとパワーがたまってきますので、安心してね。

山田さん:時間がたてば、やる気が出ますか。

私   :そうです。

山田さん:私は病気でしょうか?

「五月病」は一時的なもの

私   :「五月病」と呼ばれています。病気と言うよりは、環境変化への一過性の「適応期間」と言えます。

山田さん:学生時代は良かったなぁ。

私   :わかります。学生生活と職場の違いを表にまとめてみました。2人で確認しましょう。

学生生活と職場との違い

五月病、今は大学生より新入社員に注意……生活リズムの乱れと会社になじめず

山田さん:(表をお互いに見ながら)会社には自由がない。

私   :給料をもらう立場と、授業料を払う立場では180度、立場が違う。しっかり理解してくださいね。また仕事上のノルマもあり、結果が求められますよ。お金を稼ぐのは大変なことですよ。

山田さん:頭でわかりますが、体が受け入れてくれない。

私   :はじめは誰でも、そうですよ。

山田さん:そうですか。

私   :まず、リズムを整えましょう。それが第一歩 。朝の起床時間を一定にします。それが、実行できているかどうかも知りたいので、再度、来てください。

山田さん:明日の朝から、そうします。

1 / 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

natsume-prof

夏目誠(なつめ・まこと)

 精神科医、大阪樟蔭女子大名誉教授。長年にわたって企業の産業医として従業員の健康相談や復職支援に取り組み、メンタルヘルスの向上に取り組んでいる。日本産業ストレス学会元理事長。著書に「中高年に効く! メンタル防衛術」「『診断書』を読み解く力をつけろ」「『スマイル仮面』症候群」など。新著は企業の人事や産業医向けの「職場不適応のサイン」ウェブ書籍「メンタル・キーワード療法~5分でできる簡易セラピー」。
夏目誠の公式ホームページ」「精神科医マコマコちゃんねる - YouTube

産業医・夏目誠の「ハタラク心を精神分析する」の一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事