文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

ペットと暮らせる特養から 若山三千彦 

医療・健康・介護のコラム

介護施設は厳戒 面会禁止、外出行事中止…でも犬の散歩だけは継続

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 本当は今回から、私の著作で取り上げた ()() り犬の (ぶん)(ぷく) について書くつもりだったのですが、急きょ切り替えて、経営する特別養護老人ホーム「さくらの里 山科」の新型コロナウイルス対策について書かせていただきます。

さくらの里山科の玄関に貼られた面会禁止のお知らせ(右)

さくらの里山科の玄関に貼られた面会禁止のお知らせ(右)

家族から「会えないのはつらい」の声も

 日本国内でも感染が深刻化し、不要不急の外出自粛が呼びかけられた2月20日、ご入居者様のご家族様に手紙を出し、26日より面会を禁止させていただくことをお知らせしました。うちのホームは面会にいらして下さるご家族様がとても多く、中には毎日のように来て下さる方もいるので、大変申し訳ないのですが、すべてお断りしました。

 ご家族様からは「これから、どれだけの時間が残されているのかわからないのに、会えないのはつらい」とか、「しばらく会わないでいたら認知症が進み、忘れられてしまうのではないか」といった声が多く聞かれましたが、もちろん皆さん、命の方が大切ということで、面会禁止を納得して下さいました。

ボランティアの受け入れもなし

 面会禁止と同時にすべての外出行事を中止し、ボランティアの受け入れもなしとしました。さくらの里山科では毎月2~3回、ボランティアによる楽器演奏、合唱、踊りなどの公演があるのですが、それもすべて中止です。毎週火曜日に行っていた喫茶店イベントも、ボランティアなしでは不可能なので中止としました。同時に行っているパンや食料品などを販売する売店イベントは、業者を中に入れず、職員が品物を預かって売る形で続けています。それ以外の内部イベントはすべて中止としました。

 ただし、犬の散歩のボランティアだけはお願いしています。犬の散歩はなしにはできませんし、職員だけではこなせませんから。そのため、お散歩ボランティアさんには、職員向けと同じ厳重な感染予防の対応をしてもらったうえ、犬がいるユニット(区画)の中までは入らず、外で犬を託すようにしています。

 うちのホームは、特別養護老人ホームの中でもユニット型と呼ばれるタイプでして、ホームの中が12のユニットに仕切られています。一つのユニットの中には、居室が10室(完全個室制です)と、共有のリビングキッチン、トイレ3か所、お風呂があります。いわば10LDKのマンションのようなものなのです。そして、うちのホームの場合、各ユニットで介護職員がご飯とみそ汁を作っています。ちなみにおかずは (ちゅう)(ぼう) が作り、お鍋に入った形でユニットに配達されますので、その盛り付けや食器洗いもユニットで介護職員が行います。

 そのような体制なので、従来、お米と、みそなどの調味料類は、業者さんが直接ユニットに届けてくれていました。しかし、業者さんがユニットに行くのは感染防止のために望ましくないので、1階までの配達に切り替えました。今は、私がお米などを各ユニットに配達しています。

1 / 3

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

wakayama_michihiko_bunpuku_200-200

若山 三千彦(わかやま・みちひこ)

 社会福祉法人「心の会」理事長、特別養護老人ホーム「さくらの里山科」(神奈川県横須賀市)施設長

 1965年、神奈川県生まれ。横浜国立大教育学部卒。筑波大学大学院修了。世界で初めてクローンマウスを実現した実弟・若山照彦を描いたノンフィクション「リアル・クローン」(2000年、小学館)で第6回小学館ノンフィクション大賞・優秀賞を受賞。学校教員を退職後、社会福祉法人「心の会」創立。2012年に設立した「さくらの里山科」は日本で唯一、ペットの犬や猫と暮らせる特別養護老人ホームとして全国から注目されている。20年6月、著書「看取みといぬ文福ぶんぷく 人の命に寄り添う奇跡のペット物語」(宝島社、1300円税別)が出版された。

ペットと暮らせる特養から 若山三千彦 の一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事