文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

3件 のコメント

コメントを書く

私も娘も

ひかり

15歳の頃に統合失調症になりました。この疾患についての知識が広がっていなかった時代で、当時は、頭のおかしな子扱いでした。何度も自殺しようと行動に移していました。知識が無いから障害だということが分からなかったのです。自力で心療内科を探して受診しました。幻覚による恐怖感、幻聴による妄想。自分は死ねばいいんだって思い込ませる症状。皆に早く死ねって思われいると思い、とても悲しくて何度も1人で泣いていました。本当に死にたかったです。学校に行きたくないからうそをついている。親からでさえそう思われていました。たばこを食べて飲み込むと死ぬと聞いたことがあったので、ある時、実際に食べて、アルコールを大量に摂取し、自殺行動に及びました。その際、頑張って! 自分で呼吸をしなさい! そう聞こえたので、幻聴で最後まで苦しむのかと思いました。ですが、その時聞こえた声は病院の医師が実際に私に話しかけていた声でした。「生きなさい」と初めて励まされたように聞こえました。医師に自分の症状を話すと、統合失調症の可能性が高いと言われ、納得しました。医師が説明した通りの症状がまさに私が経験した症状と一致していたのですから。

違反報告

逆から考える人間の不可解な行動と応用

寺田次郎 関西医大放射線科不名誉享受

ところで、人口の1%がかかる統合失調症というのもポイントです。
放射線科診断医や病理は多くの一般人や医師の意見に同調し過ぎないことも仕事なので、業務自体がリスクです。
同じように考えれば、誤診の問題はさておいても、構造的に人間に仕組まれたものかもしれません。
短期利益と中長期利益の矛盾はよくありますし、有名なモンロー外交も構造がわからなければ、敵対と友好の併存がわかりません。

また、カットオフの基準や社会状態による病名の変化も考えれば、全ての人間はどこか統合失調的部分や時間を持っているとも言えます。
虫の居所が悪いという表現もありますし、泥酔時は衝動性が高まり文章や行動にまとまりが無くなります。

正の面であれば、既存の事象や体制に疑問を持つことが社会を前向きに変える可能性を持ちます。
サッカーでも負けそうな試合で、根拠がなくても勝てる自信を保てることは大事です。

とはいえ、了解可能な文章や文脈、行動、結果でしか普通の人は判断できませんから病名がついている部分もありますし、原因が不明なものに拘束力や権力が与えられている部分は難しいものがあります。(権力者の同調圧力に屈しなかった国での虐殺など。)

そういう意味でも、取り扱いは難しいですね。
一方で、その診断の難しさから、隔離や投薬などの落ち着かせる手続きは大事になります。

その笑いが自然か不自然か、他人に判断はできるわけありません。
偶然、別の事を考えていたのか、何らかの意図があったのか?

逆に言えば、割り切りや技術的応用は多くの人を幸せにするのかもしれません。
二次妄想的聞き間違いによる懐柔や笑い、神経質な人に対する確信的妄想を装った距離感の作り方、これらはコメディアンの人は良く使っていますね。
自傷他害の恐れがない、という精神科の基準もありますが、どうやって、自分や相手をその範疇にコントロールするかの技術です。

違反報告

言葉と思考と感情の偏りによる精神症状

寺田次郎 六甲学院放射線科不名誉享受

「自分に関するうわさが広まっている」「常に誰かが自分を監視している」というのは程度問題でしょう。
もともと相互監視社会が江戸時代からの日本の伝統で、世界的にもスノーデン事件でネット監視は明らかになりましたし、また、マーケティングその他の名目でGPS情報などもある程度抑えられています。
その点は、先日のゴーン社長の国外逃亡劇も影響を持ちそうですね。

大学の時の精神科のカンファレンスを思い出しますが、精神科の患者さんあるいは患者さんと認識されている個人においては、思考の様式や用語の優先順位などが違うように思います。
世の中には暗号のような隠語や専門用語あるいは同音異義語がありますが、そういう思考回路や知識の偏りをコントロールできずに誤認されてしまうケースもあるのではないかと思います。(悪用する集団へのプロテクトも大事です。)

天動説と地動説を思えば簡単ですが、真実と真実と思われていることには違いがありますが、どちらが正答あるいは普通(自然)とされるかは社会次第です。
その辺で、柔軟に答えを選べる技術がつくには適性も年季も必要でしょう。
医療でも、堅苦しい専門用語ばかりの医師は、一般病院より大病院の一部の職種に向くのに似ています。

今後、教育や生育環境の個別化が進む中で、精神科医やスタッフの勉強不足などでその不利益が発生するリスクも怖いですね。
一方で、社会的な傷口を防ぐ手段や精神症状のメカニズムに関する一般の理解も広まれば、無意味な衝突も多少減るのではないかと思います。
ソビエト時代に、反体制的な知識人が精神病院に収監されていたような時代にならないといいのですが。

違反報告

記事へ戻る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。