文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

Dr.えんどこの「皮膚とココロにやさしい話」

医療・健康・介護のコラム

イギリスで「フランス病」、フランスで「イタリア病」と呼ばれた感染症は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

梅毒にも国名 「うちの国の病気じゃない」から?

Dr.えんどこの「皮膚とココロにやさしい話」

 梅毒も実を言うと、意外と知られていませんが、国名が付けられたりしています。梅毒は面白いことに、イギリスでは「フランス病」、フランスでは「イタリア病」と呼ばれていました。「うちの国の病気ではない」と言わんばかりに他の国に責任をなすり付けているかのようですが、この名前にも歴史的背景があったりします。

 コロンブスが新大陸からヨーロッパに持ち込んだという説は有名です。コロンブスや遠征した船員が持ち込んだと考えられていますが、もちろん証明するものはありません。あくまで説です。ただ梅毒は、コロンブスらの帰港後にまずスペインで流行し、その後はイタリアで流行しています。その理由は、フランスがイタリアに攻め入った際、コロンブスの航海に同行して梅毒に感染したスペイン人が兵士として加わっていたため、それでイタリアで流行し、後にヨーロッパに拡大したとされています。ちなみにドイツでも「フランス病」のようです。笑ってはいけませんが、フランス、明らかに分が悪いですね。フランス自体は、特に関与していなかったはずなのに。

感染の拡大に従って「ドイツ病」「ポーランド病」……

 同じようなことは他の国にもあって、イタリアとオランダでは「スペイン病」だそうです。興味深いのは、ポーランドでは「ドイツ病」、 ロシアでは「ポーランド病」でした。これ、何となく気づかれたかと思いますが、ドイツ→ポーランド→ロシアと感染が広がっていった経路のまんまと思われます。ポーランドはドイツから、ロシアはポーランドからという感じでしょうか。同様にペルシャでは「トルコ病」とのことですから、余計な病気を自分の国に ()() らせたにっくき国の名を付けたくなるのもわかるというものです(笑)。

性感染症の「三冠王」? 一体どこで?

 数年前、外来に毛じらみの患者さんが来ました。毛じらみも立派な(?)性感染症です。「治ったら、またフーゾクに行きたいので早く治してほしい」という非常に残念な訴えでした。「梅毒も流行ってきているから気をつけないと……」という話をしたところ、「ん? 梅毒? あー、それはもうやってるから大丈夫っす」との返事。話を聞いたら (りん) 病もやったことがあるらしく、尿をする時に信じられないほどの激痛だったとのことでした。

 「淋病、梅毒、毛じらみ……。ついに三冠王か?。やべえな?」と笑っていました(少なくとも「王」ではないです)。感染症にかかっても、もはや何とも思っていないようでした。う~ん、この人はどこで感染したのか? もし、この人の感染症に国名(あるいは場所の名前)を付けるとしたらどこになるんだろうか? そんなことを考えたことを思い出しつつ、今回のコラムをおしまいにしたいと思います。(遠藤幸紀 皮膚科医)

2 / 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

20190219-kendo-prof200

遠藤 幸紀(えんどう・こうき)
皮膚科医。東京慈恵会医科大学皮膚科講師。乾癬かんせんという皮膚疾患の治療を専門とし、全国の乾癬患者会のサポートを積極的に行っている。雑学やクイズに興味があり、テレビ朝日「Qさま!!」の出場歴も。

Dr.えんどこの「皮膚とココロにやさしい話」の一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事