文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

医療相談室

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

1歳児 睾丸片方が小さい

 健診で、1歳2か月の息子の左の 睾丸(こうがん) に異常があるとわかりました。入浴時は二つありますが、朝には右側しかない時があり、左の方が小さいです。手術には抵抗があります。(49歳男性)

手術で精巣固定が確実

中井 秀郎(ひでお)  自治医大とちぎ子ども医療センター小児泌尿器科教授(栃木県下野市)

 医学用語で、睾丸を精巣と呼びます。精巣が、陰のうという袋にうまく収まらない「停留精巣」という生まれつきの病気があります。

 100人に1人ほどの頻度で起きます。片方だけの場合と両方ともの場合があり、精巣のサイズも通常より小さいことがあります。

 陰のうの中は、体温より、やや低い温度に保たれます。停留精巣では、精巣が、腹部やそけい部にとどまり、通常より高い温度にさらされ続け、将来的に精子を造る能力に悪影響が出ます。軽症だと、入浴時などに一時的に陰のうまで降りてくることもあります。

 生後6か月頃までは、精巣が自然と袋の中に収まるのを期待して様子を見ます。変化がなければ、全身麻酔をした上で、精巣を陰のうの中に固定する手術を行います。1歳の間に行うのが、最も安全で確実です。現在、手術以外の確実な治療方法はありません。

 子どもの手術に習熟した泌尿器科医や小児外科医、麻酔科医の存在が重要です。手術は通常、そけい部か陰のうを1~2センチほど切って行います。腹部の深い場所に精巣があるなら、 腹腔(ふくくう) 鏡を使います。1時間ほどで終わり、翌日までには退院できることがほとんどです。

 質問者のお子さんは、「停留精巣」の可能性が高く、手術を受ける意義は大きいと考えられます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

医療相談室 新着回答

一覧へ

相談を投稿する

・オンライン相談の投稿ができるのは、読者会員と、一般会員+(ヨミドクターで有料登録している一般会員)です。

・読売IDをお持ちでない方は、下の「会員登録」のボタンをクリックして、手続きしてください。

・読売IDをお持ちの方は、「ログイン」してご利用ください。

  • 相談と回答は紙面に掲載されることもあります。すべての相談にはお答えできません。また、個別には回答いたしません。

直接相談する

24時間電話医療相談サービス

相談するには

・オンライン相談の投稿ができるのは、読者会員と、一般会員+(ヨミドクターで有料登録している一般会員)に限ります。

・電話による医療相談は、読者会員、一般会員とも、有料(プラス)登録した会員が、24時間365日ご利用いただけます(相談料・通話料は無料)。


・有料登録すると、月額200円(税抜き)かかります。