文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

「教えて!ドクター」の健康子育て塾

妊娠・育児・性の悩み

0歳児に必要な定期接種は5種類13本 「そんなに受けて大丈夫?」と聞かれますが…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

接種せず病気にかかるリスクの方が大きい

 小児科外来では、「こんなにたくさんのワクチンを接種して大丈夫なの?」と聞かれることもあります。小さな赤ちゃんにたくさん注射するのだから、不安になるのは当然。子どものことを考えているからこそ、不安になるわけですよね。その気持ちを傾聴し、疑問に答えていくのも小児科医の大切な役割です。

 確かに、予防接種には、「接種部位が腫れる」「熱が出る」などの副反応が時々みられます。しかし、重い副反応が出ることはまれです。

 一方、ワクチンが開発された病気の多くは、「治療法がない、または難しい」「かかると重症になるリスクがある」というものです。CDC(米国疾病予防管理センター)の統計をもとに作成された資料を見ると、ワクチンの効果でジフテリアや麻疹など、多くの重い病気の患者数が90%以上減っていることが分かります。副反応のリスクより、接種せず治療法のない病気にかかるリスクの方がずっと大きいため、私たちは、ワクチンを接種することをお勧めしています。

ロタウイルスワクチンも定期接種化へ

 それは任意接種も同じです。現在、小児に対する任意接種のワクチンとして、インフルエンザワクチン、おたふくかぜワクチンなどがあります。任意接種は、「打たなくてもいい余分なワクチン」ではありません。インフルエンザにかかると脳炎・脳症などのリスク、おたふくかぜには髄膜炎や難聴などになるリスクがあります。これらの重い合併症を予防するためにも、ぜひ接種をご検討していただければと思います。

 任意接種といえばもう一つ、「ロタウイルスワクチン」の話もしないといけません。

 ロタウイルス感染症を予防する有効性は非常に高く、とても優れたワクチンです。世界保健機関(WHO)も、ロタワクチンは十分に安全で、ロタウイルスによる重症胃腸炎や死亡を減らす効果があり、世界中の全ての国の予防接種プログラムに導入すべきだと推奨しています。先日、このワクチンが、早ければ20年度にも定期接種化されるというニュースが飛び込んできました。任意接種だとお金がかかることが問題なのですが、定期接種化で金銭的な負担がなくなれば、接種される方も増え、今後、ロタウイルス感染症の患者はさらに減っていくのではないかと期待しています。

赤ちゃんのお母さんから手紙が

 さて、冒頭の細菌性髄膜炎の赤ちゃんですが、その3年ほど後、お母さんからお手紙が届きました。

 手紙には、「娘は幼稚園に無事入園しました。今も元気に通っています」と書いてありました。この手紙は、今でも家の中で大切に保管してあります。今では当たり前になったヒブワクチンですが、その手紙を読むと、ハラハラしながら治療していた当時の緊張感がよみがえってきます。

 初心を忘れず、これからもワクチンの啓発を進めていきたいと思っています。(坂本昌彦 小児科医)

2 / 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

20190204-msakamoto-prof200

坂本昌彦(さかもと・まさひこ)

 佐久総合病院佐久医療センター・小児科医長
 2004年名古屋大学医学部卒。愛知県や福島県で勤務した後、12年、タイ・マヒドン大学で熱帯医学研修。13年、ネパールの病院で小児科医として勤務。14年より現職。専門は小児救急、国際保健(渡航医学)。日本小児科学会、日本小児救急医学会、日本国際保健医療学会、日本国際小児保健学会に所属。日本小児科学会では小児救急委員、健やか親子21委員。小児科学会専門医、熱帯医学ディプロマ。現在は、保護者の啓発と救急外来の負担軽減を目的とした「教えて!ドクター」プロジェクトの責任者を務めている(同プロジェクトは18年度、キッズデザイン協議会会長賞、グッドデザイン賞を受賞)。

「教えて!ドクター」の健康子育て塾の一覧を見る

1件 のコメント

コメントを書く

赤ちゃんの予防接種

バァバ

0歳の孫を持つおばあちゃんです、私が子育てした時とは、随分予防接種も子育て法も変わりました、特に最近の予防接種は分かりません、そんなに沢山の0歳...

0歳の孫を持つおばあちゃんです、私が子育てした時とは、随分予防接種も子育て法も変わりました、特に最近の予防接種は分かりません、そんなに沢山の0歳の時に予防接種をして大丈夫かなと心配でしたが、今回先生の話を読んで安心しました、良かったです!医学の進歩すごいですねー

つづきを読む

違反報告

すべてのコメントを読む

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事