文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

精子に隠された「不都合な真実」

医療・健康・介護のコラム

あなたの精子は本当に「問題なし」? 隠れた異常が不妊の原因かも…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

精子の頭に穴、ちぎれた尾……精密検査でわかるように

あなたの精子は本当に「問題なし」? 隠れた異常が不妊の原因かも…
id=20190911-027-OYTEI50003,rev=2,headline=false,link=true,float=left,lineFeed=true

 上の3枚の写真をご覧ください。左の写真は正常な精子ですが、中央の写真では、ほぼすべての精子の頭部に、穴が開いたように見える「空胞」があります。電子顕微鏡による拡大写真で見るとよくわかりますが、頭部の黒い部分は染色体が詰まっている部分で、色の薄い空胞部分にはそれがありません。右の写真はややわかりにくいですが、空胞はないものの、尾がちぎれています。

 中央と右の写真は、卵子に精子を1匹注入する顕微授精を繰り返しても妊娠しなかった夫婦の精子であり、ほぼ全ての精子に同じタイプの異常がありました。私たちが開発した精子検査によって、こうした「隠れ造精機能障害」がわかるようになってきたのです。

 このような検査結果を見て、夫はがっくりと肩を落とし、妻は「今まで、こんな精子を卵子に入れていたのですか……」とため息をつくのは酷な話です。不妊治療クリニックでは、これまで「あなたの奥さんはきっと妊娠できる」と言われてきたかもしれませんが、実は「あなたの精子では奥さんを妊娠させられない」というのが真実かもしれないのです。

 この連載は、お子さんを望まれているカップルにとって、決して耳に心地よいものではありません。しかし、不妊治療を受けるに当たり、ぜひ知っておいていただきたい事実をお伝えしていきます。(東京歯科大学市川総合病院・精子研究チーム)

2 / 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

seishi-shinjitu

精子に隠された「不都合な真実」

兼子 智(かねこ・さとる)
東京理科大大学院、慶應大大学院修了。薬学博士、医学博士。東京歯科大市川総合病院産婦人科非常勤講師


黒田 優佳子(くろだ・ゆかこ)
慶應大医学部卒、同大学院修了。医学博士。「黒田インターナショナル メディカル リプロダクション」院長


萩生田 純(はぎゅうだ・じゅん)
慶應大医学部卒。博士(医学)。東京歯科大市川総合病院泌尿器科講師


中川 健(なかがわ・けん)
慶應大医学部卒。医学博士。東京歯科大教授,同大市川総合病院副院長、泌尿器科部長、副リプロダクションセンター長


高松 潔(たかまつ・きよし)
慶應大医学部卒。医学博士。東京歯科大教授,同大市川総合病院産婦人科部長、リプロダクションセンター長

精子に隠された「不都合な真実」の一覧を見る

2件 のコメント

コメントを書く

停留精巣既往歴あり、奇形精子症?

停留精巣

精液検査でアクロソーム欠乏と診断されました。ちなみに海外在住で海外の病院のため詳細や精度などよくわかりません(嫁が現地の外国人のため嫁を通して話...

精液検査でアクロソーム欠乏と診断されました。ちなみに海外在住で海外の病院のため詳細や精度などよくわかりません(嫁が現地の外国人のため嫁を通して話を聞く形)。アクロソーム欠乏の場合遺伝子や細胞崩壊など他の形態異常も併発することがありますか。顕微授精の成功率はどの位でしょうか。それから5歳ごろ停留精巣で手術していますが、それと関係ありますか。色々とすみません。帰国したら精密検査を受けようと思っています。

つづきを読む

違反報告

質問です

まりりん

とても興味深く拝見させていただきました。 不妊専門クリニックに通っている者です。 精液検査で精子の数・運動率・奇形率等を調べる検査はどの不妊専門...

とても興味深く拝見させていただきました。
不妊専門クリニックに通っている者です。
精液検査で精子の数・運動率・奇形率等を調べる検査はどの不妊専門クリニックも行っていると思いますが、精子研究チームのみなさんが開発された方法ではそういったクリニックで正常とみなされた精子が実は奇形であるかどうかが判別できるということでしょうか?
不妊大国日本で、こういった新たな研究がなされているのは大きな進歩につながると思います!今不妊で悩んでいる人に情報が届けばいいなと思うばかりです。

つづきを読む

違反報告

すべてのコメントを読む

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事