文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

医療ルネサンス

 読売新聞の人気連載「医療ルネサンス」の記事を読むことができます。

医療ルネサンス

ピルと向き合う(5)正しい性の知識広める

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック
ピルと向き合う(5)正しい性の知識広める

ピルコンの今後の活動や社会の現状についてメンバーと話し合う染矢さん(8月、東京都内で)

 「もっと身近な選択肢になればいいな」。若者に性の正しい知識を広める活動を行うNPO法人ピルコン(東京都)理事長の染矢明日香さん(33)が話す。月経困難症の治療や避妊のための低用量ピルは、医師の処方箋がないと手に入らず、国内ではあまり普及していない。

 そう考えるのは、染矢さん自身の経験が大きい。大学3年の20歳の時、薬局で妊娠検査薬を買い、試しに使ってみた。「ただの生理不順。簡単には妊娠しないだろうし、大丈夫」。陽性の結果に目を疑った。婦人科で妊娠が確定した。

 同じ大学生だったパートナーや、親に相談した。育てることも考え、悩みに悩んだ末、人工妊娠中絶を選んだ。意思は尊重してもらったが、「当時の感情は今もうまく言葉にできない」。

この記事は読者会員限定です。

読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

医療ルネサンスの一覧を見る

最新記事