文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

40代から備えよう「老後のお金」 楢戸ひかる

医療・健康・介護のコラム

「終のすみか」人生100年時代で想定変わり…「賃貸」「持ち家」どっちが安心?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 「節約をしなくちゃ!」と思っているにもかかわらず、なかなか効果が出ないのはなぜでしょうか? 「節約をしよう」と思い立つと、多くの人は食費の節約に着手します。けれども仮に食費を月1万円節約しても、年間でトータル12万円です。今回は、食費より節約効果が高い費目についてお話ししましょう。

「終のすみか」人生100年時代で想定変わり…「賃貸」「持ち家」どっちが安心?

イラスト:赤田咲子

住居費なんて、節約できない!?

 食費より節約効果が高い費目、それは「住居費」です。「住居費なんて、節約できないでしょ!?」と思われる方が多いかもしれませんね。順を追ってご説明しましょう。

 前回のコラムで、3年ほど前から、にわかに「人生100年時代」と言われるようになった=長寿化が現実味を帯びてきた、と書きました。それまでのライフプランニングは「人生85年」で試算することが多かったので、単純に考えれば、15年延びたことになります。

 人生100年時代の住居費について、「賃貸の場合」「購入した場合」それぞれに、貯蓄残高がどう変わっていくか、ファイナンシャル・プランナーの竹下さくらさんに試算してもらいました。

一生賃貸の場合

 「子ども2人を大学まで進学させる」という条件の場合、貯蓄の「谷間」が2回できます。グラフのAは、教育費がピークになる時期。Bは、85歳以降です。

「終のすみか」人生100年時代で想定変わり…「賃貸」「持ち家」どっちが安心?

85歳をすぎると切り崩す貯蓄がなくなり赤字に転落します。

35歳で家を買った場合

 教育費がピークとなるAの時期は谷間になりますが、住宅ローン完済後の貯蓄残高の減り方はゆるやかで、85歳以降も赤字にはなりません。

「終のすみか」人生100年時代で想定変わり…「賃貸」「持ち家」どっちが安心?

70歳で住宅ローンを完済した後は貯蓄を切り崩すペースがゆるやかに

【前提条件】
家族:男性30歳・妻30歳・子0歳&2歳/収入:夫(会社員年収500万円)、妻(パート年収100万円)/子どもの進路:幼稚園は私立。小・中・高は公立。大学は第1子私立文系、第2子私立理系(6年)/退職金:65歳1500万円/住まい:〈賃貸の場合〉年間の住居費120万円(家賃月10万円)・更新料は考えない〈購入した場合〉35歳で3000万円の住宅ローンを組んで3200万円の物件を購入。完済時期は70歳。金利1%。住宅の維持費は年間30万円。75歳で1500万円のリフォーム(住宅メンテナンス費用)を拠出

1 / 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

narato-hikaru_prof

楢戸 ひかる(ならと・ひかる)

マネーライター
 1969年生まれ。大手商社に勤務後、90年代よりマネー記事を執筆。「誰もが安心してお金のことを学ぶ場」である「お金のリビング」を主宰。その入り口として、「ザックリ家計簿」ワークショップをオンラインにて開講中。詳しくはホームページ「主婦er」で。
 お金の記事だけでなく、「家族」や「暮らし」についてもコンテンツ更新中。

40代から備えよう「老後のお金」 楢戸ひかるの一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事