田代由紀子のアスリートレシピ
健康・ダイエット・エクササイズ
豆腐のオクラあんかけ

暑い日が続いているので、つるりとしたお豆腐と、トロトロねばねばのオクラ“あんかけ”を合わせた食べやすい食感の一品です。
オクラは、βカロテン、カリウム、カルシムなどが豊富です。また、水溶性食物繊維のペクチンも多く含んでいます。ペクチンは血糖値の急な上昇を抑えたり、便の排出を促して腸内環境改善効果などが期待できる機能性成分です。
今回は、植物性たんぱく質のお豆腐と合わせて、しっかり栄養を取れるレシピです。オクラは細かくたたくことで、より粘りが強くなりますので、しっかりたたいて、ねばねば食感を楽しんでください。温かいままでも、冷やしてもおいしく召し上がれます。
[作り方]

(1) オクラを包丁で細かくたたく。
(2) 鍋に水とホタテ水煮、酒、薄口しょうゆを入れて煮立て、食べやすい大きさに切った豆腐を加える。
(3) 火を止め、(1)とクコの実を加えて混ぜる。
(レシピ作成 アスリートフードマイスター 田代由紀子)
【関連記事】