文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

心療内科医・梅谷薫の「病んでるオトナの読む薬」

医療・健康・介護のコラム

嫁いびりが酷かった義母が他界 後を追って首をつろうとした54歳夫に、妻が放った言葉は…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

「母はいつも、私を心配してくれました」

 久しぶりに奥さんと外来を訪れたU治さんは、すっかり恐縮していた。

 「先生にまでご心配をおかけして、すみません。死ぬこともできないなんて、本当にダメな人間ですよね」

 私はうなずきながら、こう答えた。

 「そうお思いになるのは当然でしょうね。でも、もう一度、お母さんの身になって考えてみましょう。お母さんは、あなたが後を追ってくれて、本当にうれしいでしょうか? あなたがお母さんのことを心配するのと同じように、お母さんもあなたのことを心から心配していたと思います。お母さんの本当の願いは、あなたが元気で生きていってくれることだと思うのですが、どうでしょう?」

 U治さんは、しばらく黙って考え込んだ。

 「母はいつも、私のことを心配してくれていました。そんな母が亡くなって、私は心の支えを失いました。『母を一人で死なせたくない』。そう思っていました。でも、先生のおっしゃった通りかもしれません……。母は『私と一緒に死ぬんじゃなくて、がんばって生きてちょうだい』って言うつもりで、私を生かしてくれたのかもしれませんね」

 U治さんは少し涙ぐみながら、そう話した。

妻の思わぬ「告白」に目を丸く…

 その後の診察では、彼の表情も少し落ち着いてきていた。

 「最近は薬のおかげでよく眠れるようになりました。最後まで生きようとしていた母のためにも、まだ死ねないなぁ、と思えるようになったんです」

 横から、奥さんがホッとした口調で口をはさんだ。

 「言っちゃぁなんですが、大変なお 義母(かあ) さんでしたよ。ずっと、この人にベッタリで。私なんか『息子の女中』扱いで、『嫁いびり』もひどかった。どんだけ恨んだかしれません。この人も、私のことが好きで結婚相手に選んでくれたのだと思っていたら、『実は、お母さんが気に入ったから』だって言うんです。嫁さん候補を次々に連れてきて、母親が『うん』と言うまで面接を続けたなんて、ホント、人をバカにしてますよね。私は心の中で、いつも『バカ親子』って呼んでましたよ」

 U治さんは目を丸くして、「そうなの?」と尋ねた。奥さんは笑いながら、「今だから話せるけどね」と続けた。

 「だから、お義母さんのことはずっと恨みに思ってました。この人が必死になって看病するのも、イヤな気分でした。でも、ある時ふと、『この人は、優しすぎるんだ』と思ったんです。私が病気になった時も、やっぱり一生懸命看病してくれた。不器用な手つきでおかゆを作って、『大丈夫?』って心配してくれた。会社のことだって、ミスをした部下をかばって自分が悪者になったから、責任を取らされるハメになった。誰に対しても優しすぎる人なんですよ。それでも、お義母さんの後追いをしようだなんて、やっぱり腹が立ちましたけどね……」

 U治さんの状態が落ち着いたせいか、奥さんはいつになく上機嫌にそう話した。

 「だからこれからは、私だけに優しくするのよ!」

 奥さんは、U治さんの服のそでを引っ張りながら、そう言った。彼は、苦笑いをしながら、深くうなずいたのだった。(梅谷薫 心療内科医)

 *本文中の事例は、プライバシーに配慮して改変しています。

2 / 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

20181127-yomusuri-prof200

梅谷 薫(うめたに・かおる)

 内科・心療内科医
 1954年生まれ。東京大学医学部卒。90年から同大学で精神科・心療内科研修。都内の病院の診療部長、院長などを経て、現在は都内のクリニックに勤務。「やまいになる言葉~『原因不明病時代』を生き抜く」(講談社)、「小説で読む生老病死」(医学書院)など著書多数。テレビ出演も多い。

心療内科医・梅谷薫の「病んでるオトナの読む薬」の一覧を見る

17件 のコメント

コメントを書く

むかし

au

私が実父を亡くした時、夫が、自分は私の父にもなる! と真剣に言ってくれたのを思い出しました。びっくりして、笑ってしましたが、20年たった今でも覚...

私が実父を亡くした時、夫が、自分は私の父にもなる! と真剣に言ってくれたのを思い出しました。びっくりして、笑ってしましたが、20年たった今でも覚えています。夫婦の愛情もまた、深いものだと思っています。

つづきを読む

違反報告

結婚

akt

こんなマザコンとは絶対に結婚したくないわ。奥さんはよく辛抱されました。

こんなマザコンとは絶対に結婚したくないわ。奥さんはよく辛抱されました。

違反報告

うーん

皮肉屋

本当に優しいのは奥さんですよ。厳しい言い方かもしれないけれど、ご主人は気が弱いだけのような気がする。

本当に優しいのは奥さんですよ。厳しい言い方かもしれないけれど、ご主人は気が弱いだけのような気がする。

違反報告

すべてのコメントを読む

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事