田代由紀子のアスリートレシピ
健康・ダイエット・エクササイズ
サヤインゲンと牛肉のオイスターソースいため

今週は、旬の野菜「サヤインゲン」を使ったお料理です。
サヤインゲンは緑黄色野菜なのでβカロテンを豊富に含んでいます。βカロテンは体内で必要に応じてビタミンAに変換され、不足すると免疫力の低下を招くと言われています。また、糖質、脂質、たんぱく質をエネルギーに変えるときに必要となるビタミンB2や、代謝に関わるアミノ酸のリジンやアスパラギン酸も含んでいるので、疲労回復効果、夏バテ予防効果が期待できる食材です。
今回は、たんぱく質が豊富な牛肉と合わせて、手軽にできるレシピにしました。暑い日のスタミナアップレシピとして活用ください。
[作り方]

(1) サヤインゲンの筋を取り、硬めにゆでて3cmの斜め切りにする。
(2) 牛肉に(A)を加えてもみこむ。
(3) フライパンにゴマ油を引き、(2)をいためる。
(4) 肉の色が変わったら(1)とオイスターソース、みりんを加えてさらにいためる。
(レシピ作成 アスリートフードマイスター 田代由紀子)
【関連記事】