文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

教えて!ヨミドック

医療・健康・介護のニュース・解説

年配者の食べ過ぎ どうチェック?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

舌の色や膝下のツボで

年配者の食べ過ぎ どうチェック?
id=20190318-027-OYTEI50008,rev=5,headline=false,link=true,float=left,lineFeed=true

  60歳を過ぎてから、胃がもたれることが多いの。太ってきたし、だるい。そんなに食べているわけじゃないのに……。

 ヨミドック 「基礎代謝」を知っていますか。内臓を動かしたり体温を維持したりするのに使われる、生きるために不可欠なエネルギーのことです。加齢に伴ってその基礎代謝が落ちていきます。若い頃と同じように食べていたら、太るし、胃腸の機能が弱って体調も崩れますよ。

  食べ過ぎてません!

  自分の食習慣については、甘くなりがちです。毎食、満腹になるまで食べていませんか。空腹を感じていなくても、時間が来れば食事をしていませんか。食間にお菓子をつまんでいませんか?

  その通りだけど……。

  やはり、食べ過ぎが疑われますね。胃腸が不調だと、消化不良だけでなく、疲れやすい、意欲がわかないなど心身に様々な症状が出ることがあります。糖尿病や生活習慣病にもつながりかねません。

  でも、カロリー計算は面倒。簡単にチェックする方法はないの?

  舌を見てください。舌は健康のバロメーター。 舌苔ぜつたい (舌の表面につく白い汚れ)が少なく、全体的にピンク色なら正常。白っぽく、舌苔に厚みがある場合、胃の機能が低下しています。黄色い時も、胃腸のバランスが崩れているサインです。

  ほかには?

  膝下の外側、お皿から指4本分下がった所に「足三里」というツボがあります。このツボを押して強い痛みを感じるなら、胃腸が弱っているサイン。刺激すれば、胃の働きを高め、自律神経を整えてくれます。

  すねの外側も張った感じがするのよね。

  それも、食べ過ぎの人の特徴です。すね全体が胃のツボだと思っていいくらい、すねは胃腸の状態を顕著に反映させます。

id=20190318-027-OYTEI50009,rev=5,headline=false,link=true,float=right,lineFeed=true

  どうしたらいいの?

  食べ過ぎは万病の元という意識を持ち、食べ過ぎていた自分に気づくこと。専門家の指導のもと、断食に挑戦してみてもいいでしょう。

 (鈴木敦秋/取材協力=関口賢・関口 鍼灸しんきゅう 治療院総院長、川嶋朗・東京有明医療大学保健医療学部教授)

 ヨミドックは読売新聞の医療サイト・ヨミドクターのお医者さんキャラクターです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

教えて!ヨミドックの一覧を見る

最新記事