文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

松丸奨の「おとなの給食アレンジレシピ」

[ きょうの健康レシピ ]

健康・ダイエット・エクササイズ

ゆで野菜サラダ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 小学校栄養士の松丸奨です。今日は、給食で定番のおいしいサラダレシピ「ゆで野菜サラダ」のご紹介です。学校給食ではサラダも火を通してから提供しています。サラダなのにゆでるのですか?とよく聞かれるのですが、このひと手間がおいしいんです。下ゆでした野菜は、適度に軟らかくなり、ドレッシングも染みやすいため、野菜が苦手な人でもおいしく食べられるんです。私が家でよくやるのは、ゆで汁はみそ汁に使用すること。栄養素を余すことなく取り入れられますね。

 ドレッシングには、すりおろしタマネギを入れて加熱してください。甘味とコクが出て、ドレッシングがさらにおいしくなります。フライパンの上ですりおろして入れると楽ですよ。

 彩りとして重要なのがパプリカです。パプリカには、ビタミンCやEが豊富に含まれています。肌の健康作りに役立ちます。さらに、抗酸化作用もあるので、体を () びつかせない効果が期待できます。

 給食のようにしっかりと水で冷やして、冷たいサラダにするのもありですが、家では軽く水で冷やして粗熱を取り、ホットサラダにして食べてもおいしいですよ。その日の気温や、気分に合わせてアレンジしてみてください。

 自家製ドレッシングは、香辛料などを好みで入れると、楽しみが広がります。おいしい野菜をたくさん食べましょう。

[作り方]

(1) キャベツは短冊切り、黄色パプリカはスライス、モヤシはよく洗い、ニンジンは千切りにする。

(2) 鍋に湯を沸かし、(1)の野菜を1~2分ゆでる。その後、水で冷やして、よく絞る。

(3) (A)の調味料を合わせ、鍋かフライパンに入れて、タマネギとおろし器を用意し、上からすりおろしたものをかける(持ちやすくておろしやすいように1/4個を用意。全部おろすと多いので、半分ほど擦りおろせば適量)。しっかりとかき混ぜながら中火で加熱して、よく混ざればドレッシングの完成。(2)のサラダと、生のベビーリーフをお皿に盛り付けて、ドレッシングをかけて完成。

 (レシピ作成 栄養士 松丸奨)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

matsumaru-susumu_prof

松丸奨(まつまる すすむ)

 管理栄養士 栄養教諭 フードコーディネーター

 1983年千葉県生まれ。専門学校卒業後、栄養士として千葉県内の市立病院に勤務。2009年より小学校で勤務。給食の献立作成や調理指導、食育の授業などを行っている。2013年には、実際に提供されている給食のおいしさなどを競う「全国学校給食甲子園」(第8回・応募総数2266校)で優勝。ドラマでの給食の監修・調理指導など担当。テレビなどのメディア出演も多数。塩分が控えめで、だしや味付け、彩りにこだわったレシピ作りに励んでいる。著書に、「日本一の給食メシ 栄養満点3ステップ簡単レシピ100」(光文社)「ママと子の「ごはんの悩み」がなくなる本」(サンマーク出版)「日本一の給食レシピ 子どもがすくすく育つ」(講談社)

Instagram:https://www.instagram.com/matsumaru.susumu/
ブログ:小学校栄養士 松丸 奨のブログ

松丸奨の「おとなの給食アレンジレシピ」の一覧を見る

最新記事