文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

心療内科医・梅谷薫の「病んでるオトナの読む薬」

医療・健康・介護のコラム

パニック症と診断された56歳部長 突然、「ハゲ!」「クズ!」「マザコン!」となじり始めた妻の「真意」とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 「電車に乗るのが苦手になりました」

 というのが、I雄さんの訴えだった。56歳。中堅どころの会社の部長。かっぷくがよくて、話にもよどみがない。血圧と中性脂肪が高いほかは、これまで健康面の問題はなかった。しかし最近、疲れやすくなったという。

 朝方、出勤前にドキドキするようになった。通勤で電車に乗ろうとすると、人混みが怖くて、電車を数本やり過ごしてしまう。仕事で外出中も、気がつくと 動悸(どうき) がする。「このまま死ぬんじゃないか」と怖くなり、循環器の内科に駆け込んだ。

 しかし、検査の結果は「異常なし」。「ストレスじゃないですか?」と言われた。近くのメンタルクリニックで受けた診断は、「パニック症」、あるいは「広場恐怖症」。軽い精神安定剤を処方された。

パニック症と診断された56歳部長 突然、「ハゲ!」「クズ!」「マザコン!」となじり始めた妻の「真意」とは?

イラスト:西島秀慎

部下のミス、母のがん、妻との不仲…

 今回は、会社の産業医としての面談である。I雄さんは、10歳年下の妻と二人暮らし。子どもはいない。近くに両親が住んでいる。最近、母親が子宮がんで手術を受けた。それが心配で、よくお見舞いに行くという。

 仕事は順調だったが、1年前から始めたプロジェクトで問題が起きた。部下のミスでシステム障害が起き、顧客の企業に大きな迷惑をかけてしまったのだ。I雄さんは、部下を連れて謝罪に出向き、システム修復のために課員を総動員し、連日、現場の作業にあたっていた。

 「クライアントからの叱責や、部下からの不満。板挟みに遭って、毎日が針のむしろです。母親の具合も思わしくなく、毎日見舞いに行くと、今度は女房が、『私とどっちが大事?』とむくれてしまう。最近は口もきいてくれません。まさか公私とも、こんなに大変なことになるとは思っていませんでした」

 「まずは、仕事の処理がメインですよね。お母さんのことはお父さんに任せて、奥さんとはよく話し合いましょう」

 と助言する。メンタルクリニックの通院も続ける必要があると話した。

「AGAの専門の先生を」

 すると、面談の終了間際、

 「先生、AGAの専門の先生を、どなたかご存じないでしょうか?」

 と質問された。

 「男性型脱毛症(AGA)?」

 なるほど、彼の頭髪は、前頭部から頭頂部にかけて、だいぶ薄毛になっている。「調べておきますよ」と、お答えしておいた。

1 / 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

20181127-yomusuri-prof200

梅谷 薫(うめたに・かおる)

 内科・心療内科医
 1954年生まれ。東京大学医学部卒。90年から同大学で精神科・心療内科研修。都内の病院の診療部長、院長などを経て、現在は都内のクリニックに勤務。「やまいになる言葉~『原因不明病時代』を生き抜く」(講談社)、「小説で読む生老病死」(医学書院)など著書多数。テレビ出演も多い。

心療内科医・梅谷薫の「病んでるオトナの読む薬」の一覧を見る

8件 のコメント

コメントを書く

良い

あゆ

この話は良かった。。 二人の絆が深まって

この話は良かった。。
二人の絆が深まって

違反報告

結局

色々な記事を読んできたけど、思うのは、 日本って本当に住みにくい国だね、って事。

色々な記事を読んできたけど、思うのは、

日本って本当に住みにくい国だね、って事。

違反報告

はげたらスキンヘッドにしてもいい

たろう

AGAになったら、もとに戻すのも一つの選択肢ですが、カミソリで全て髪の毛を剃ったほうがすっきりしていいですよ。 メンタル面で開き直れるし、頭にか...

AGAになったら、もとに戻すのも一つの選択肢ですが、カミソリで全て髪の毛を剃ったほうがすっきりしていいですよ。

メンタル面で開き直れるし、頭にかかるコストも一気に減るのでスッキリ。
最近はスキンヘッドも増えているから、そのうち慣れてきます。

つづきを読む

違反報告

すべてのコメントを読む

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事