文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

9件 のコメント

コメントを書く

でも恥ずかしいから出来ない夫

どしてちゃん

定年後八年、過ごしてきました。私が話しかけたら「そうだね」と4文字の言葉を返してくれたら、それでOKだよ、出来れば「ありがとう」と「どうしたの」「ごめんなさい」の言葉で4っつ、簡単でしょう?それで仲良くして暮らしていけるんだよ。しかし夫は恥ずかしいらしい。こういう言葉を自然に連発してる自分から見ると不思議なんだよね。

違反報告

おおのん

おおのん

「聞いているふり」
なんとすばらしい!目から鱗です!実践します!

違反報告

四朗

現役時は同業、退職後は異趣味

夫婦の会話に困ったことはありませんでした。小学校と幼稚園の教諭でしたから。その日にあった園児や児童の楽しい出来事の聞き合いでした。その中で、子どもへの対応の仕方を勉強しました。また、悩みも打ち明け、解決策も議論しました。停職後は、互いに別の趣味を持ち、夫婦の話題は広がりました。さらに、友人を共有することもしました。妻の友人と一緒に旅行するのも楽しみでした。

違反報告

夫の事なんかかまっていられない。

共働きしないと暮らしていけない環境のなか、夫が妻がとか言ってられない。妻の仕事は24時間、まだまだ、男社会の日本で、子供生まれると、妻は、子育て、家事、学校の役員、町内会、そして仕事。子供が熱出したらお迎え、学校の保健室もつかえない。携帯で即母親確保され、仕事もままならない。会社で立場ない。会社では、やたら頭低い状態。こんな状況で、夫の事なんか眼中から消えてしまう。ただ、妻に負担はかけないで暮らしてくれ。と、願うばかり。

違反報告

私(50代妻の思うこと)

2人なのに1人

こちらは、長年、夫のためにと思ってお仕事の話を聞いたり、体調を気遣う言葉かけをしてきました。
仕事や子育てがひと段落した現在、私自身の話を、少しは聞いてほしいのに
…。何回かそのことを訴えたのに、すぐ忘れちゃうみたいです。興味ないから仕方ないか…。こっちは興味がなくても、愛情とか優しさとなそういうもので長年夫の話を聞いてきました。
もうイヤです。ほとほと疲れました。
覚えのある夫さんたち、妻が話を聞いてくれてきたのわかってますか?

違反報告

50代男性

サラリーマン太郎

先生のおっしゃる通り。妻の話は長いし、主語が無いし、理解しようと聞いていると途中で話の内容が変わっているし、アドバイスすれば否定するし、挙句の果てには何も聞いてくれないと切れる。こちらは仕事でヘトヘトで風呂にも早く入りたいのに話が終わらない。熟年の奥さんってみんな一緒ですか?でも我慢しないと熟年離婚になってしまうかもしれないですね。

違反報告

共感と労い

マザコン嫌い妻

妻は聞いてほしいのです、共感して欲しいのです。
さっきもテレビでやってたが、妻は共感と労いの言葉がほしい。

否定と適当な返事なんていらない!!!
適当な返事、反論したら妻の怒りをかいます。余計に話長くなりますよ。

違反報告

お喋りな夫

ぐー

話題を振れば
わかるわかる、俺はー

そーじゃなくってそーいう時はこーじゃねー?あーじゃねー?んでんで!

誰々さんが、こー言ってあーいってしれでーこーでー!と

ひじょーにうざい奴。

こちらからは話掛けなくしました。どーせ話をとられて、挙げ句の果てに延々と語られるのを聞くのが疲れるから。

違反報告

有りがとうございます

クリストフ

長年の妻との
混乱が解決しそうです
今後とも有用なご指南を期待させていただきます

違反報告

記事へ戻る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。