田代由紀子のアスリートレシピ
エクササイズ・健康・ダイエット
シイタケシューマイ

今日は、減量中や糖質を控えている方におすすめのお料理です。
今回使うのは低カロリーのシイタケ。腸内環境を整える食物繊維を多く含んでおり、ナイアシンといった代謝に関わるビタミンB群も豊富です。
また、シイタケにはエルゴステロールという物質が含まれており、紫外線に当たるとビタミンDに変化すると言われています。ビタミンDは、カルシウムの吸収を助け、骨を健康に保つために必要なビタミンですので、アスリートだけでなく成長期のお子さん、骨粗しょう症予防にもおすすめの食材です。
シイタケをシューマイの皮の代わりにし、肉だねを詰め込んだシューマイです。ふっくら蒸したシイタケがジューシーです。
[作り方]

(1) シイタケの軸を落とす。ハクサイを3cm幅に切る。
(2) タマネギをみじん切りにする。
(3) 豚ひき肉に塩を加えて粘りがでるまでよく混ぜる。
(4) (3)に(A)を加えてさらに混ぜ、(2)、片栗粉も加えて混ぜる。
(5) (1)のシイタケに8等分にした(4)をこんもりと詰める。
(6) 蒸し器に(1)のハクサイを敷き、(5)を並べて、強火で10分ほど蒸す。
(レシピ作成 アスリートフードマイスター 田代由紀子)