五十嵐ゆかりの簡単おいしい減塩食
健康・ダイエット・エクササイズ
減塩でおいしい! 鶏むね肉のカリカリチーズ焼き

仕上げの塩少々でおいしさアップ!
管理栄養士・料理研究家の五十嵐ゆかりです。今回は「鶏むね肉のカリカリチーズ焼き」のレシピをご紹介します。減塩でも塩気を感じられて、もの足りなさを感じない一品です。
減塩でもおいしく食べられるポイントは三つ。
一つ目は、しょうゆで下味をつけること。うまみが鶏肉のおいしさを引き立て、焼いたときに香ばしさが出ます。
二つ目は、片栗粉と粉チーズをまぶしてカリカリに焼き上げること。食感に変化が出て、もの足りなさを感じにくいです。
三つ目は、仕上げに塩少々をふること。食べた時に塩気を感じやすくなり、減塩とは思えない仕上がりになります。
それでは、レシピをご紹介します。
[作り方]

(1) 鶏むね肉は半分に切って、まな板にのせ、ラップをかぶせて麺棒で軽くたたく。
※この時、厚みにバラつきがある場合は、包丁で切り込みを入れて、厚みを均一にしてください。
(2) しょうゆをもみ込み、片栗粉、粉チーズを混ぜて全体にまぶす。
(3) フライパンにオリーブ油を引いて中火で熱し、鶏むね肉を皮目から押し付けるようにしてカリカリに焼いて火を通す。
(4) 5分ほど置いたら、食べやすい大きさに切り分けて器に盛り、塩、粗びき黒コショウをふる。
ベビーリーフやミニトマトなど、お好みの野菜を添えると彩りが良くなります。
(レシピ作成 管理栄養士・料理研究家 五十嵐ゆかり)
【関連記事】