文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

教えて!ヨミドック

医療・健康・介護のニュース・解説

正月明け しゃきっとするには?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

早歩きで交感神経刺激

 

正月明け しゃきっとするには?
id=20190107-027-OYTEI50008,rev=2,headline=false,link=true,float=left,lineFeed=true

   お正月はごろごろしすぎて頭がぼうっとしているよ。仕事に戻れるかな。

  ヨミドック  長い休みだと、どうしても食べすぎや飲みすぎ、眠りすぎの状態になりがちです。体をバランスの良い状態に戻すことが大切です。

   どうすればいいの。

   適度に運動し、バランスの良い食事、規則正しい睡眠を取ることです。なまった体を目覚めさせるには、まずは運動をお勧めします。速足のウォーキングはいかがでしょうか。

   どれぐらい歩けばいいのかな?

   目安は約30分で、少し汗ばむくらいがいいですね。前後にはコップ1杯程度の水分補給も忘れないでください。ゆっくりとおなかを膨らませてから吐く「腹式呼吸」を意識すると、さらに効果的です。歩くことで体を活動的にさせる交感神経が刺激される一方、腹式呼吸によって心身をリラックスさせる副交感神経も働くからです。両方がバランスよく働くことが、健康維持のためには重要です。

   でも、食べすぎて胃が重くて。

   胃もたれは、胃腸の動きが滞ることで起こります。適度な運動によって体の血の巡りが良くなると、胃腸の動きも活発になり、不快感は消えるかもしれませんよ。

   正月太りも気になるよ。食事制限も必要かな。

   炭水化物は控えて肉や魚、野菜などをしっかり食べましょう。代謝に必須なビタミンB群を豊富に含む豚肉やレバー、カツオ、マグロなどがいいですね。脂肪を燃やす働きのほか、疲労回復が期待できます。

id=20190107-027-OYTEI50009,rev=2,headline=false,link=false,float=right,lineFeed=true

   夜更かしして、すっかり夜型の生活になったよ。

   体内時計が乱れた「社会的時差ぼけ」と呼ばれる状態ですね。普段通りの時間に起き、すぐにカーテンを開けて朝日を浴びるのが効果的です。目から光の刺激が入ると体内時計はリセットされ、朝から活動しやすくなります。夜も寝付きやすくなり、体の良いサイクルが生まれます。起きるのがつらい季節ですが、2、3日頑張れば、自然と元のリズムに戻りますよ。

 (森井雄一/取材協力=内山真・日本大学教授、佐々木欧・秋葉原駅クリニック医師)

 

 ヨミドックは読売新聞の医療サイト・ヨミドクターのお医者さんキャラクターです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

教えて!ヨミドックの一覧を見る

最新記事